-
投稿日 2021-09-21 14:50
LAN-PRO
by
KUMA
映像の撮影はレンズが被写体に向き合います。 音声はマイクがこれに該当します。 マイクにはダイナミックとコンデンサータイプの2種類があり、後者は電源 が必要です。ファントム電源とよびDC48Vで、これが給電できる録音機器が 必要となります。 価格に大きな幅がありますが、あまり安価なな物はどうかなと考え...
-
投稿日 2021-09-21 10:56
LAN-PRO
by
KUMA
公式HPでも変更のアナウンスはありません。 緊急事態宣言も全国一律2021.09.30で終了の予定です。 刃物まつりは、2021.10.16/17が開催日で、車での乗り入れは不可、 近隣の公共施設の駐車場からシャトルバスが運行されます。 二年のブランクがあったので、前回の事例が通用するか否かは不明で...
-
投稿日 2021-09-21 06:33
LAN-PRO
by
KUMA
日の出位置が、春分・秋分の日の位置手前です。 中央のビルのやや右がその位置です。 霞があるので、どうにか直視出来る日の出です。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photograph...
-
投稿日 2021-09-21 06:16
LAN-PRO
by
KUMA
今日は中秋の名月。 地平線に雲があり、赤みの強い夜明け前の光です。 今週は休みが多く、仕事の段取りが大変です。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichino...
-
投稿日 2021-09-20 19:11
LAN-PRO
by
KUMA
このピンマイクは、無線で飛ばすのではなく本体に収録するタイプです。 いわゆるフィールドレコーダのピンマイク型です。 当然、編集時に画像との結合が必要となりますが、カメラのマイクで収録した部分 に合わせ、トラックを入れ替えるだけで済みます。 私は、「操作説明映像」など音別途録音の場合にはDR-07Mk...
-
投稿日 2021-09-20 18:44
LAN-PRO
by
KUMA
今日は2021.09.05と同じコース。 早朝に雨はあがりましたが、湿度は85%と猛烈! 大岩展望台でロープワークの訓練。 ※写真は2021.09.05のもの わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSys...
-
投稿日 2021-09-20 05:51
LAN-PRO
by
KUMA
映像撮影は当然カメラですが、音声はカメラの「おまけ」のような部分と まなされがちです。無論、ちゃんとしたマイクを取り付ける事で改善しますが カメラの限界もあり、マルチChは困難です。 そこで外部のレコーダを使うのですが、ここで問題となるのがシンクロです。 タイムコードが使えるカメラは限られるので、そ...
-
投稿日 2021-09-19 10:46
LAN-PRO
by
KUMA
台風一過できれいな快晴の夜明けです。 日の出前は水蒸気が無く遠景がききます。 山行は明日、今日は自宅で仕事をします・・・・・ わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography...
-
投稿日 2021-09-19 06:07
LAN-PRO
by
KUMA
Be my baby ! わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru...
-
投稿日 2021-09-19 05:59
LAN-PRO
by
KUMA
いろいろカバーしています、Youtubeで見つけました わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru...