-
Do you remember the compact disc? If you do, did you know that a standard compact disc can hold up to 74 minutes of music?But have you ever wondered ...
-
Challenges for U.S. Automakers in Japan Size MismatchJapanese roads and parking spaces are significantly smaller than those in the U.S. Most American...
-
I'm sorry, but I’ve made a personal decision not to buy anything—and I truly mean anything—that’s advertised on YouTube. This especially applies to c...
-
What Does “MADE IN USA” Mean to You? “Made in USA” isn’t just a label—it’s a promise. To me, it means standing behind your product with pride and...
-
投稿日 2022-01-27 06:14
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日は Seattle Executives Association でシアトルの Washington Athletic Club でランチョン。キュのメニューは、アヒ(ツナ)サラダ。美味しいけどちょっと足りない。(汗Seattle Executives Association は、私が入会してよかったと思うビジネスネットワーキングの集まり。毎週100社+のビジネスオーナーと会う機会があります。シアトル近辺の起業でSeattle Executives Association を見てみたいという皆様は私まで連絡してください。https://seattleexecs.org__..-・**・-....
-
投稿日 2022-01-26 05:23
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日は Red Robbin のハンバーガーのテイクアウトを食べました。美味しいけど、味が濃いな〜〜〜それに流石にこれだけの量は食べられない買った・・・ポテトは残しました。先日会社のスタッフにランチをご馳走になったので、今日はそのスタッフに$100 渡して、その他のスタッフにもバーガーを買ってもらいました。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Uchikura & Co., LLC.ken@uchikura.coPacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura@pspinc.com_...
-
投稿日 2022-01-25 05:35
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
昨日買ったサンドイッチのあまりと、サラダで今日はランチを済ませました。やっぱりスーパーで買ったランチは、レストランに行くよりかなり安いですよね。株価がぼろぼろなので少しは節約しようかな。米の政策はボロボロですよね。新しい事をするのではなく、前大統領の真逆に進めば良いと考えているようです。__..-・...
-
投稿日 2022-01-24 09:39
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日は会社から近くのスーパーマーケット Safeway まで歩いていって、サラダとサンドイッチと卵を買ってきました。夜食はサンドイッチ。時々食べたくなります。このサンドイッチ、フランスパンの中にハムとちょっとだけチーズが入っているシンプルなもの。シンプルなものは食べ飽きないから、また食べたくなります。本当はもう少しパン厚が薄いと美味しいけど・・・でも、日本のコンビニのサンドイッチのほうが好きかな。いや、日本のカツサンドが好きだな〜〜__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Uchikura & Co., LLC.ken@uchi...
-
投稿日 2022-01-22 07:29
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
ブログが書くのが大変なのは、いつも何かを教えてあげようとか感動してもらおうなんて思っているからじゃないのかな〜〜〜ブログは論文や小説ではないです。もともと日記のようなもので、最初は他人に読まれるためのものではなかったのです。ブログは、Web 上に記録(Log)を残す為の手段。WebLog がBlog と呼ばれるようになったのです。要するに自分の考えなど思いついたことを書き残すための場所です。ですから気楽に自分の記録して残しておきましょう。日記を書くのに読者に何かを教えようとか、感動を与えようなんて思いませんよね。皆様広告のないブログルにようこそ。広告がないのも、広告がついた日記なんて無いからで...
-
投稿日 2022-01-21 07:38
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
米国、最近物価が高くなった。インフレが進んでいる。原因は、社会主義的な政策と環境への支出の多さだと思う。例えば今日、台湾カフェで食べた肉麺・・・これだけで税金とチップを入れると $15 という価格。多分、台湾で食べたらその 1/3 以下でもっと美味しいものが食べられると思う。日本でもなかなかラーメン一杯に1700円かかることはないだろう。これが今の米国の現状。住みにくくなっている。いや会社経営も大変になっている。 ソフトウェアエンジニアの仕事の平均年収は約539万円。 日本の平均年収と比較すると高い傾向にあります。 月給で換算すると45万円、初任給は21万円程度が相場のようで、派遣社員では平均...