English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#Mac"の検索結果
  • Yosemiteのプレビューで簡単な画像編集ができる件

    投稿日 2015-06-19 07:30
    @nachtmusik by CLA aka なはとむじーく
    Yosemiteのプレビューで簡単な画像編集ができるみたいなのでちと使ってみました。Lionのプレビュー.app 5.5.3ではできなかったので、いつからできるようになったかはわかりませんが...(^^;)。やり方は簡単。画像を開いて「メニューバー > 表示 > マークアップツールバーを表示」を選択するだけ。あとはアイコンの通りですね。ただ、左から2つ目のインスタントアルファはちょっと効かせるのにクセがあったので、試行錯誤しました。MacBookのトラックパッドからだと、十字カーソルを対象エリアに持っていった状態で「クリック長押し→離す」とエリアが選択されました。線を描いたり、文字を入れたり、...
  • YosemiteのSafariでのタブ一覧をサッと表示するワザ

    投稿日 2015-06-14 05:30
    @nachtmusik by CLA aka なはとむじーく
    Safariのコンテンツ部分にカーソルがあるときに、トラックパッドで2本指ピンチイン(開いた2本の指を狭める)をすると、開いているタブの画面一覧が現れます。「システム環境設定 > トラックパッド > スクロールとズーム > 拡大/縮小」が有効になってないとこのワザは使えない模様です。ですので、Safariの画面が拡大されていた状態で上のように2本指ピンチ(狭める)をやると縮小方向に行きますので、拡大も縮小もされてない時にはタブ一覧が出るという条件付きですね。iPadやiPhoneなどのiOS版Safariで開いているタブがあればその一覧も表示され、それを選択するとページを読み込んで見ることがで...
  • YosemiteからLionへAir Dropでファイル送信してみた

    投稿日 2015-06-13 06:00
    @nachtmusik by CLA aka なはとむじーく
    まずは両機種のBluetoothをオンにして、Finderの移動メニューから「Air Drop」を選択。Yosemiteのウィンドウ下部に「お探しの相手が表示されませんか?」という表示があるので、それを選択。「古い機種のMacを検索」というボタンが現れるのでそれを選択。現れたLionの設定しているア...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

ページ 4/4