English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#Kuma"の検索結果
  • 映像と音声その23(Audacity)

    投稿日 2022-02-23 08:26
    LAN-PRO by KUMA
    無償の音声編集APPにAudacityがあります、実によく出来ています、有償のものに比べると機能不足ではありますが、音声編集なら十分です。32bitFloatで録音したWAVの再生画面です、波高値が小さいのですがちゃんと収録出来ています。再生レベルは左のゲインで調整可能です。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#AVIUTL#DaVinci Resolve#Audacity...
  • 今日の日の出(2022.02.23)😄

    投稿日 2022-02-23 07:14
    LAN-PRO by KUMA
    今日は天皇誕生日、陛下は62歳になられるのですね。平成天皇の結婚式の時、私は10歳でした(5年生)、母親がTVを真剣に見つめていたのを記憶しています。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#X100V#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮...
  • 見るも無残・・・

    投稿日 2022-02-23 05:50
    LAN-PRO by KUMA
    何年ぶりかに伊勢志摩に出かけた。実は伊勢市で長年仕事をしていた事があり、周辺は時間の許す限り周遊した。スペイン村・戦国時代村の出来る以前からこの界隈を見てきたが、神宮(伊勢神宮)の式年遷宮の盛り上がりは、周辺にも及んで結構な繁盛だった。それが久々に訪れて愕然とした、鳥羽の牡蠣小屋はどうにか来客はあるものの、日曜なのに人出がさっぱりなのだ。これはもともと伊勢市の持つ特殊性がある、伊勢に長期間滞在すると、不思議な「DNA」を感じる、それは集客営業には努力しない事である。これは、「伊勢参り」に代表される「人は来る」を信じて疑わない思考である。伊勢参りは巧みな伊勢講などの仕掛けで集客したのだが、これが...
  • Web教育で重要なこと:その3

    投稿日 2022-02-22 17:18
    LAN-PRO by KUMA
    これはWebに限らずですが、PCのアプリには有償・無償があり、同じアプリで有償・無償がある場合、無償版は「お試し」であることを認識の上、使用せねばなりません。例えばZoom、無償版は3人以上なら40分を始め機能制限があります。自分の能力試験で無償公開をしている以外は、アプリの開発・運用・保守には相応の経費が発生し、本当の意味で「無償」はありえないのです。それを無償で継続すれば、改善もままならず破綻します。でも、無償がある例えばYoutube。これらはCMを入れているので無償では無いのです、民放と同じなのです、ここが理解出来ないと、Web教育などで「お試し版」を使い続けて受講者から顰蹙を買うこと...
  • 明日は大渋滞の予想

    投稿日 2022-02-22 17:10
    LAN-PRO by KUMA
    明日は、比較的近距離で「大型スーパ」が開店する。このスーパの問題点は駐車場の立地、周辺は一方通行が多く、西側の幹線は中央分離帯があるので、出入りに難渋するのは必定。当分は、この余波で仕事先へので行き来が大変と思われる。このコロナ禍で、明日の人ではどうなるのだろう・・・・わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru...
  • 映像と音声その22(ZOOM F2-BT)

    投稿日 2022-02-22 16:01
    LAN-PRO by KUMA
    ZOOM F2-BTを使っている。超小型の32bitFloatの録音機器で携帯には便利。液晶表示も入力レベル調整も無い、32bitFloatのWAVのみの録音フォーマットだ。USB接続とBTでスマホから遠隔操作が可能わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#AVIUTL#DaVinci Resolve#OBS_Studio#NLE#Audacity...
  • GH6の発売は2022年3月末

    投稿日 2022-02-22 10:21
    LAN-PRO by KUMA
    https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh6.htmlわかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya
  • 雪の朝(2022.02.22)

    投稿日 2022-02-22 07:22
    LAN-PRO by KUMA
    今冬、何度目になるのでしょうか・・・・まだ、降りそうな空の気配です。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#GFX50S2
  • 今日の夜明け前(2022.02.22)😀

    投稿日 2022-02-22 07:12
    LAN-PRO by KUMA
    昨夜の雪が積もっています。天候もよく無さそう・・・・気がついたら雨水も過ぎ、明日は天皇誕生日。12月に慣れきった祭日が、2月になり建国記念日とダブル、ただでさえ短い月間が、あっという間に過ぎます。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#GFX50S2#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮...
  • 牡蠣フライ(山女魚)

    投稿日 2022-02-22 05:34
    LAN-PRO by KUMA
    私は牡蠣フライが好きで、牡蠣の季節それも牡蠣が大ぶりになるこの時期のフライが一番。無論、自分でも調理はするのですが、やはり「食べさせてもらう」が良い。蒲郡に「山女魚」という、この界隈では有名な食堂があり、ここの牡蠣フライは大量で美味い、ただし駐車場が狭いので土日は混雑して行く気にならない。加えて、数が限定であるので、「お客さん、終わっちゃいました!」と、オネエサンがつれなく言うことが多く、これも嫌だ。その点、牡蠣フライは出ないが、「楽餐館」はとても気に入っている。麻婆豆腐が私には絶品、辛くしてもらうと、何処よりも美味い。辣油は使っておらず、すっきりした後味、本場に近いと思う。※広東省東莞界隈で...
  1. 236
  2. 237
  3. 238
  4. 239
  5. 240
  6. 241
  7. 242
  8. 243
  9. 244
  10. 245

ページ 241/321