-
この本は、以前勤めていた外資系医療機器メーカーにいた時に、課題図書で渡されて、その時読んだ本それ以来、本箱に飾ってあって、もう何年も経っている 読んだもの6年ぐらい前だし、これが書かれたのはもう10年以上前で正直なところ、あまり記憶に無いネタとしては古いかもしれない ただし、最近、チームコー...
-
昨日は、あまりにもお互いバタバタで、すれ違いの一日できょう、妻から一日遅れのバレンタインチョコレート 日本のチョコレートで、どちらかと言えば和風味和三盆や、紅はるか、瀬戸内レモンなど、国内の美味しいものとの合わさって見た目も美しいそしてとても美味しくて、あっという間に無くなってしまった あり...
-
最近、仕事がかなり立て込んでいて、仕事以外にもいろいろ期限が決まっていて、やらなければいけないことが重なっていて、俗に言う、チョー多忙だと ただ、これって会社時代の多忙と比べてどうなのかと確かに仕事時間は、会社員の時よりはトータルでは減っているが虫食いで拘束されており、実質の拘束時間は増えている...
-
改めて俗にいう1on1を、どうすると会社の中でうまく定着させることができるか、いろいろ考えてみたちゃんとできないなら、やらない方がいいと言う考え方もある本当にそう思うでもできるなら、しっかりとやった方がいい 1on1と言う名の、取調室だったと言う話も時々聞くしそんな場にはしたくない 1on1...
-
今日は妻の誕生日で、どっかおいしい食事がしたいよねって、天ぷら屋さんに行くことに いろいろ調べて、近くで美味しいところって京王プラザホテルの中にある、しゅんに行ってみた カウンターに案内されコースの食材を、全部説明してくれてから一品ずつ、丁寧に揚げて提供してくれた私たち好みの天ぷらで、なかな...
-
この2週間、ほぼ2日に一回のペースで続いていいた飲み会も、一旦今日まで。 ネットワーキングと称して、いろんな人とあって、いろんな話をした 今日は会社の元部下、今となっては良き仲間と新橋で会社の話はあるものの、愚痴無し、昔話無しと、心地よい時間を過ごすことが出来た 会社を去って半年ちょっと、久...
-
昨日GCS日本橋校主催で、 この本の翻訳者であり、日本でのティール組織のの第一人者でもある嘉村賢州さんをお迎えして コーチのための「ソース原理」入門と題して、セミナーを開催した 約30名弱の人にオンラインで参加して頂いた 本を購入し、事前に読んでみてのセミナー質疑応答も入れて1時間半ティ...
-
相川七瀬 Billboard Tour 2025 〜MOON DANCE〜 午前中チームコーチングの講座をやってから、午後、横浜へ 実は、相川七瀬のライブに行くのは初めて 全部ロックと思いきや、バラードも結構あってまた新曲も盛り沢山 最後は、いつもの定番、総立ちで大盛り上がり なかな...
-
なべさんが東京に戻ってきて1か月、ようやく再開することができた いろんな話しをしたけど、お互いキャリアについて語ると熱が入る コーチとしてもあるんだけど、コーチよりもキャリアの支援者としてどうクライアントに接していくか やっぱり人生100年時代の到来、間違いないねと痛感 ...
-
最近寒い日が続いているので、なかなか体を動かす機会が減ってピラティスが唯一、集中してみっちり、そして強制的に運動する時間となっている 最近だんだんハードになっている気がするんだけどって、ゆーこ先生に聞いたところえへへ、じゅんやさんがいい感じなので、ちょっと盛ってますって やっぱりなぁ〜 やた...