-
副題 コンニャク シラタキで世界を救うか。。。。。今から32年前、”アメリカ人の食卓に豆腐(TOFU)を載せること”それが会社が私に与えたミッションでした。最初の私のニックネームも誇らしいものでした。豆腐を米国人市場に普及する豆腐伝道師(MISSIONARY)、次いでMr TOFU(ミスター豆腐)ミスタージャイアンツと言えば あの有名な長嶋茂雄だからMr TOFUも悪くはない。しかし寝ても覚めても豆腐の事しか考えず20年間猪突猛進、結局最後 は”豆腐バカ”となった。でもバカで見えてきたものがあった。それはなにか?豆腐に続いて、世界で日本人しか食べないコンニャクの普及に挑戦は何を意味するのか?豆...
-
日時: 2016年11月9日(水)、6:30PM - 8:30PM会場: ニューガーディナ・ホテル講師:谷川啓司(たにがわ けいし)氏講演録担当:佐伯和代講師略歴:ビオセラクリニック 院長 (東京都新宿区) 東京女子医大・消化器外科非常勤講師 医師・医学博士1964年東京生まれ。 防衛医科大学を卒業後、東京女子医大・消化器外科入局。1996年から1999年ミシガン大学医学部腫瘍外科にて癌免疫療法の研究にsenior fellowとして従事。帰国後も外科医だけでなく癌免疫療法医として多くの臨床研究に参加。2003年より現職。 「がん」やその治療の意味をわかりやすく説明しながら、患者の持つ免疫の重...
-
講師:'廣川真一(ひろかわ しんいち)氏日時: 2016年10月5日(水)、6:30PM - 8:30PM会場: ニューガーディナ・ホテル講演録担当: 佐伯和代/藤原勝講師略歴:新潟県新潟市出身。東海大学進学で神奈川県へ。米国での国際政治の勉強を志しながら数多くの職業を経験するが、スウェーデンの多国籍企業に就職し、東京都、愛知県、大阪府に居住。大阪から中国、四国、九州地区も担当し、日本国内各地の文化の違いを肌で感じる。2002年に渡米し、MBA(プロジェクトマネージメント専攻)を修了後、すぐに米系燃料添加剤メーカーで日本やアジア担当で働きながら博士課程へ進学。7年近い歳月をかけDoctor o...
-
講師:北川リサ美智子(きたがわ りさ みちこ)氏日時: 2016年8月10日(水)、6:30PM - 8:30PM会場: ニューガーディナ・ホテル講演録担当: 佐伯和代/藤原勝講師略歴:カリフォルニア州・テキサス州・ニューヨーク州・ジョージア州弁護士 東京大学研修。京都大学法学修士。米国弁護士協会会員、米国連邦最高裁判所認定弁護士。 法律下ランキングで権威あるマーティンデール・ハベル社の法的能力・道徳性において”AV Preeminent”として優秀評価で5%に満たない弁護士に授与。 訴訟全般から裁判まで、全米を通じて多くの在米の著名日系企業の顧問を担当。講演内容要約: 本日のアウトライン*新...
-
講師:有田治生氏日時: 2016年7月13日(水)、6:30PM - 8:30PM会場: ニューガーディナ・ホテル講演録担当:佐伯和代講師略歴:千葉県松戸市出身。 中学での勉強の日々に嫌気がさし、エスカレーター式の横浜の高校に入学。 器械体操部に入部。当時、自分も他の部員も怪我が絶えなかった。 そして、自身が患者として病院に通ってみると、医者が楽しそうに仕事をし、しかも患者にも感謝され素晴らしい仕事に思えた。しかし、また受験勉強は嫌だったので、その場で医者を目指そうとは思わなかった。 そんなある日、米国交換留学のポスターを見つけ、応募。この時17歳。 留学場所は選べなかったため、New Mex...
-
講師:中村 真弓(なかむらまゆみ)氏日時: 2016年6月8日(水)、6:30PM - 8:30PM会場: ニューガーディナ・ホテル講演録担当: 佐伯和代講師略歴:1990年Portland State University卒業後、同校ビジネススクールに進学
1992年MBA取得
1993年よりPacific Software PublishingにJapan Sales Managerとして就業
VP、COOを経て2009年7月より現職(President & CEO)に。講演録: 講演資料はここをクリックしてご覧頂けます: Media:2016 06 08 SBMS.pdfPSPIncは...
-
講師:ローラ成松ワッサーマン氏日時: 2016年5月11日(水)、6:30PM - 8:30PM会場: ニューガーディナ・ホテル講演録担当: 藤原 勝講師略歴:Nakahara&Wasserman, LLPのパートナー弁護士として、主にEstate Planning(遺言、TRUST,Power of Attorney), Probate, Consservatorship, また訴訟、会社法などを主に扱う弁護士事務所に所属している。また英語だけでなく、日本語も堪能で多くの日本人コミュニティーにおいても、多くの日系人クライエントに対しても橋渡しとして、色々な年代、文化を超えて貢献している。(ボ...
-
講師:神田瀧夢(かんだ ろむ)氏日時: 2016年4月13日(水)、6:30PM - 8:30PM会場: ニューガーディナ・ホテル講演録担当:佐伯和代講師略歴:大阪府岸和田市出身。 地元の清風高校を卒業後、英知大学( 聖トマス大学) に進む。 在学中に英国に遊学、 米国アイオワ州へ語学留学をする。 留学中に強烈なカルチャーショックを受けることによって、 世界へと目を向け始め世界を舞台にしたエンターテインメントで仕事をしていく決意をする。 留学中ロサンゼルスに渡り初めて出演したコメディークラブ「 イグウィーズ」 において、コメディーに特に厳しいアメリカの観客から拍手喝采のスタンディングオベーショ...
-
日時: 2016年2月10日(水)、6:30PM - 8:30PM会場: ニューガーディナ・ホテル講師:澤川啓介&新海景基 両氏 講演録担当:佐伯和代澤川啓介講師略歴:1965年北海道函館市生まれ 日本大学文理学部卒 1992年から2002年まで日系企業の駐在でハワイに居住 2004年に日系製麺会社...
-
2016年度 サウスベイ・マネジメント・セミナー・新年会 報告2016年1月20日(水)会長:水野 穣 新年会挨拶本日はお忙しい中、サウスベイ・マネージメント・セミナーの新年会に 堀之内総領事をはじめ、皆様にご参加 頂きまして有難うございました。 また今年も沢山のドーネーションを寄贈頂き誠に有難うございました、 厚くお礼申し上げます。今年は申年で、申年というのは、大変縁起が良い年です。昔から、病が去る、何事にも勝るなどと言われいます。 そして、閏年です。うるう年と言えば、オリンピックの開催と 米国大統領選挙の年です。 四年前(2012年)の閏年は辰年でオリンピックはロンドンで開催されました オ...