-
投稿日 2012-02-22 16:04
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
ちり箱 余計ですが。今朝撮りました。
-
投稿日 2012-02-22 12:06
終列車の旅
by
しゅう
ただ今終了さて、昼は何にしよかな?^^
-
昨年の9月にホームベーカリーを購入後、それから食パンは一度も買っていないそうです。週に何度か作ってくれていますので、大活躍しています。夜セットして朝には焼き立てのパンが食べられます。焼き立ては特にパンの耳が旨い。米粉を入れると、きめがこまかくモチモチした感じになり私好み。私は殆どご飯なので頂くのは週...
-
投稿日 2012-02-21 21:59
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
立派なレモンです。芦屋市内 近所の知人の家でできたのを、いただきました。岡山は産地ですから、兵庫で採れてもおかしくないのですが、珍しく感じました。
-
投稿日 2012-02-21 10:32
終列車の旅
by
しゅう
終了後はがんサロンネットワークに参加予定^^
-
ギターは完全に復活しました。弦を張りアンプから音を出してみる。ダメだと思っていた接触不良のスイッチも完全復活。弦が少しビビッているけど、それほど気にならないかな。ネックの反りはないけど、ナットが悪いんだと思います。ピックガードのネジは頭を磨いて、ピックアップのネジはプラスの山が潰れていたので交換しようと思ったのですが、ピッチが合わず断念。結局ボリュームのつまみだけ交換して終わりました。ギャギャーンとなかなか良い音が出ています。弦をクルクル巻くヤツは、高校生の時 (25年以上前)プラ板で形を作りプラモデル用のパテで隙間を埋め持ち手はボールペンの筒とネジで作りました。それを5年前に削って形を整え適...
-
ギターを分解して修理中。中まで綺麗にしました。いろいろいじっていてアース線が切れてしまったので、はんだ付けです。最近は何かが壊れないと使わなくなりました。はんだごては父から譲り受けたもので、40年位前のものだと思います。そう言えば、中学か高校の授業で作った自作のはんだごては何処に行ったんだろう?自作...
-
投稿日 2012-02-20 16:23
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
今日の散歩終了、風なく楽でした。遠くが霞んでいるのは、少し温度上がった為か。
-
投稿日 2012-02-20 10:05
終列車の旅
by
しゅう
山火事?焚火?狼煙じゃないよね^^
-
今日は仕事帰りジャグリングサークルに顔を出し久々に練習して来ました。腕の辺りの疲労感が懐かしい感じです。完全に体がなまっています。(汗)昨年は2回くらいしか顔出さなかったけど、練習する機会も少なくなっていますので、現状を維持するためにも月に一回くらいは参加しようと思います。と言うことで、目標は今年後10回参加!前回行ったときに何かに載せるとか言って写真を撮りました。市原市市民活動センターが出している「 i ほっと通信」のボランティアグループの紹介コーナーにサークルの代表さんが投稿した記事と写真が載ってました。(と言っても、画質が悪すぎて誰が誰だか分かりませんが。)市役所やスーパーなんかに置いて...