-
投稿日 2019-06-26 18:07
ゆうこ新聞制作日記
by
ゆうこ新聞
近年の豪雨は、地震と同じくらい恐ろしく、身近な災害のもとです。アミーゴの「難病×災害」最終回は、2015年に川の堤防が決壊する豪雨に見舞われた茨城県常総市で、外国人居住者らの支援に尽力した横田さんのお話。当時は、役所が水没したことで防災無線は役に立たずライフラインも止まり、住民は大混乱に陥りました。...
-
投稿日 2019-06-24 12:37
ゆうこ新聞制作日記
by
ゆうこ新聞
今朝9時頃、関東南部で震度4の地震が。ドーン!とくる揺れでした。このタイミングで「難病と防災」リポート第3弾。熊本地震(2016年4月、最大震度7)で被災した、慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)の池崎さんが登壇。当時の体験から「自分の身は自分で守る」意識を持つ大切さを呼びかけました。【 熊本地震...
-
投稿日 2019-06-21 11:01
ゆうこ新聞制作日記
by
ゆうこ新聞
一緒に防災を考えよう!…と書いた矢先にまた、大きな地震。新潟・山形地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。「難病と防災の話」急がなくては('Д')今日は先日の続き、難病カフェアミーゴ、第二弾。プログラム1・アミーゴスタッフによる東北被災地リポート今年3月末、被災地を訪ね3人の患者(関節リウマチ・...
-
投稿日 2019-06-17 18:29
ゆうこ新聞制作日記
by
ゆうこ新聞
6月16日、少々遠くまで取材に行きました。 (つくばエクスプレスに乗れて嬉しかった)お邪魔したのは、茨城県内で毎月1回開催している「難病カフェ・アミーゴ」さん。多発性硬化症の桑野さんと、クローン病の吉川さんによる人気の難病カフェで、5月で3周年を迎えました。39回目となる今回は、関節リウ...