-
投稿日 2021-04-15 23:25
げっちょむし
by
バン
2021年 4月15日(木) 晴れ※ 最低5℃ → 最高20℃電源タップ 便利でGOOD!我が家も たくさん使ってるだけど・・・電源タップに寿命があったなんて知らなかったぁ~~ (◎_◎;)しかも その寿命は なんと3~5年って・・・ほぼほぼ劣化するまで使えるとそう思ってた普段 電源タップ の 事...
-
投稿日 2021-04-10 18:00
cartmanのブログ
by
cartman
以前ダイソーで購入し、活用している税別500円だった、「Erectronic Memo Pad」。ポケットにも入る小さなタイプを発見・購入。使い勝手は同じですが 4.5インチにてポケットに入るのは便利。もちろん附属のペンも本体に収納でき、併せて活用です。
-
投稿日 2021-03-21 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
イオン三笠店にある ヴィレッジ・ヴァンガード で割引になっていた、以前から欲しかったスタンドを購入。便利です。
-
投稿日 2021-03-05 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
最近、普段使いしているマスクがまた値下がりしたみたい?30枚入りで税込500円を切っていました。一応、「全国マスク工業会(JHPIA)」の会員の製品にて信頼しつつ、継続使用中。まあ、100円ショップなどでも同等の商品は見かけたりするのですが・・こちらお気に入りです。...
-
投稿日 2021-02-27 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
Amazon 経由で購入。PC不要でカセットテープから直接USBメモリースティック等にMP3にて録音できるアイテム。2,000円ちょっと(同一機種が何故か型番違いで数種類あり、値段もいろいろ)で価格相応の音質なのですが、昔のラジオ番組等を保存し直すのに最適かと。一応、転送速度が高速なUSB3.1のメモリースティックを別途購入しました。...
-
投稿日 2021-02-19 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
ステッドラー(STAEDTLER)のステンレス製「字消し板」。手帳などで細かい書き込みを消しゴムで消したりするのにかなり前に使っていたのですが、最近思い出した様に購入。ノーマルタイプが150円、メッシュタイプが300円(いずれも税別標準価格)。メッシュの方が若干使いやすそうですが、引っ掛けてしまいそ...
-
投稿日 2021-02-12 22:05
さわログ
by
さわ
3COINS。通称「スリコ」。全品300円均一の雑貨製造・販売の全国チェーン。※一部除外品あり今回は電化製品を買いました。1つ300円ではなく1,000円です。家電量販店やネット通販だと種類がたくさんあり過ぎて、どれを買えばいいかわからなくなりますが、一択だと買いやすい?(笑)左が「防滴ワイヤレスス...
-
投稿日 2021-02-02 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
愛用中の「高橋の5年日誌」にぴったりのブックカバー入手。「エイチ・エス ブックカバー厚大A5」いろいろ試してみましたがこちらが個人的にいい感じっぽいです。元々付いている英字新聞風の紙はなんとなくお洒落っぽいのでそのままで・・・
-
投稿日 2021-01-31 20:00
cartmanのブログ
by
cartman
ダイソーにて発見。100円ではなく、500円(税別)商品「ERECTRONIC MEMO PAD」。ペーパーレス電子メモパッドですが家電量販店などでみるメーカー品と使い勝手はさほど変わらない印象。お勧めです。...
-
投稿日 2021-01-30 15:00
cartmanのブログ
by
cartman
イオン札幌麻生店にて冬用のブーツが割引価格から更に半額セールになっていました。ちょうどいいサイズがあったので購入。かつて凝っていた「豊天商店」ブランド。防水設計&ラバーグリップソールで雪道(と言うか滑りやすい場所)で効きそうです。...