投稿日 2022-12-19 22:00
OBON Society Blog
by
staff
多くのアメリカ兵が戦利品として持ち帰った “寄せ書き日の丸” 1941年12月8日、日本海軍による真珠湾攻撃で戦争に突入した日米両国。開戦から81年の時を経て、象徴的な和解の場が訪れた。太平洋戦争時に米海兵隊員が持ち帰った寄せ書き入りの日章旗が、遺族に返還されたのだ。 ***「2年前、父から“寄せ書き日の丸”を受け継ぎました。その時はまだ、この旗に込められた意味を理解していなかった」 そう語るのは、米ユタ州に暮らすクリス・ジョンソンさん(54)。海兵隊員だった彼の祖父は、太平洋戦争に従軍して生還。その時に持ち帰ったのが、漢字の書き込みだらけの日章旗だった。「ある時、母が僕に『OBONソサエティ...
投稿日 2022-10-11 12:39
OBON Society Blog
by
staff
10月11日(火)午前11時から、佐藤守男命「寄せ書き日の丸」返還式が出身地である佐賀県脊振町にて行われました。ご英霊が長い年月を経て、ようやく日章旗と共にご遺族のお手元へ戻れることとなり、本当に感慨深い思いでおります。この佐藤守男命「寄せ書き日の丸」は、アメリカで初めて軍隊が返還を決意された非常に...