-
Q1 事故車、修理歴は正確にわかるものですか?カーファックスという、車の事故歴や整備歴を示す書類があります。ただ、厳密にはその書類も100%正確ではありません。例えば、ちょっとバンパーを前のオーナーが擦ってしまい、保険を使わずに修理した場合は、カーファックスに記載されません。また、カーファックスと提携している修理工場で整備しないと、カーファックスに残りません。そうした細かい事まではどうしても分からない事もありますので、あくまでも参考までにと思って下さい。ただ、いわゆる「事故車」、つまり全損になった車を再利用した、Salvageというタイトルかどうかは分かります。Q2 元オーナー住んでいたエリ...
-
Q1 試乗して確認すべきことはなんですか?運転の違和感、異音、異臭、エアコン等、すべての物が問題なく作動するかどうか要確認です。また、タイヤの溝がどれくらい残っているかも大切です。意外と見落としがちなところですので是非チャックしてみて下さい。Q2 タイヤの溝はどうやってチェックできますか?ペニー(1セント玉)をリンカーン大統領の頭を下にして溝に入れて、リンカーン大統領の頭が消えれば、十分溝が残っています。逆に、頭のてっぺんだけの場合は、要交換です。もう一つは、タイヤの溝には一定の間隔でスリップサインがあります。これが、溝が減ってくると上に出てきます。スリップサインが表面に出てきていたら、直ぐに...
-
Q1:外車購入にあたりまず注意すべき点は何でしょう?少し古く距離が走った外車(5~10年、40000マイル以上)は、点検整備にお金がかかるもの、と覚えてください。「外車」とは、ヨーロッパ車(欧州車)の事を指すことが多いのですが、例外なく壊れます。エゴや見栄だけで外車を買うと、悲惨です。Q2:外車のメ...
-
コロナの影響により、日本へのご帰国が後を絶たえません。本来はもう少し長く滞在されるご予定だった方も大勢いらっしゃり、住み慣れてきたサンディエゴを発つのを惜しまれながらご帰国されています。突然の帰国の命令で、特にご家族がいらっしゃる方は引っ越しの準備や、帰国後の2週間の隔離でとても大変の事と思います。...
-
世間では、Brooks Brothers, Hertz, 24 Hour Fitness等、有名な会社がコロナの影響で倒産しています。車屋さんも他人事ではありません。弊社も頑張っています!今回は、この2か月に、ご成約、納車させていただいたお車の幾つかを、ピックアップしてご紹介致します! 長くお付き合...
-
カリフォルニア州サンノゼの企業様宛に、新車リースでRAV4を陸送納車いたしました!ディーラーなんて、どこに行っても同じじゃない?と思っていませんか。そんなことはありません!同じ車でも、ディーラーによって値段が違ったり、またセールス部門の対応が異なったりと、実に様々です!長年培ってきたネットワークによ...
-
Q1:中古車を購入する時のチェックポイントはなんですか?+車のコンディション:今までのオーナーがどのように点検整備を行ってきたか。殆どのディーラーはこの質問に答えられません、なぜなら車はオークションから買っているからです。カーファックスをみれば、カーファックスと提携しているショップなら履歴が残りますが、そうでない所では残りません。+事故歴:これもカーファックスをみれば事故に遭ったか記載されていますが、実際に事故にあっても載っていなかったり、ちょっとした小さい傷だったのに残ってしまったり、と100%ではない事を覚えておきましょう。タイヤの溝も要チェックです。Q2:日本で言う新古車というのは米国で...
-
Q1: SUV, バン、ミニバン、ワゴンなどの種類と違いを教えてください— SUVは、簡単にいうとセダンよりも背が高く、後ろに荷物を置くスペースが広い(カーゴ)車の事です。略は、Sports Utility Vehicle。代表的な車種は、RAV4、CR-V、フォレスター等。— バンは、通常荷物を積む事を目的とした、商用が多いです。人を大勢(10~15人)乗せるタイプもあります。— ミニバンは、両側にスライドドアがついている、3列シートがついている車です。代表的な車種は、シエナ、オデッセイ等。 — ワゴンとは、日本ではよく「ワンボックス」と言われています。SUVのように大きくなく、箱型の形をし...
-
投稿日 2020-07-09 17:47
Otto's blog
by
Teragoya Otto
It was easy to notice this car - the back sticks out of the parking space & into the street! American cars, especially old ones, tend to be pretty big - not just long but also wide - not suitable for Japan`s narrow roads & small parking spaces, I think. Also, they`re pretty heavy. Cars like this wer...
-
Q1: エコカーはどのような種類がありますか?代表的なものは、ハイブリッド車、プラグイン・ハイブリッド車、そしてEV(電気自動車)です。Q2: 普通車と比べて具体的にどのようにお得ですか?エコカーを選ばれる理由No 1は、ガソリンの燃費が良い事。また、環境保護に熱心な方も、そのような理由でエコカーを...