-
投稿日 2019-10-27 10:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で木立朝鮮朝顔が咲いています。先日、蕾(これって実?と思いましたが)を見かけていたので、数日後に行くと、花期が少し過ぎていました。
-
投稿日 2019-10-26 09:38
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
道端で洋種山牛蒡が実っています。この庭の洋種山牛蒡は、酷暑のためか成長しませんでした。
-
投稿日 2019-10-25 09:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で七変化が実っています。花から緑色の実へそして濃紫色へ。花も実も変化します。
-
斑入り葉の寒蘭購入しました。花はまだ咲いていませんが、どんな花が咲くのかネットでしらべました。素敵な花でしたので何とかして咲いた本物の花を紹介したいですね。花が咲くまでは葉で鑑賞して綺麗な花を咲かせる為に研究して、花咲かせたいです。...
-
投稿日 2019-10-24 10:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で唐楓の実が茶色になりました。今年はたくさん実をつけています。
-
投稿日 2019-10-23 10:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で晩白柚が実っています。とても大きな実です。
-
投稿日 2019-10-22 10:12
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で落羽松が実っています。大きな落羽松の下から見上げると、緑に抱かれているような気分になります。
-
投稿日 2019-10-20 10:37
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川の中で丸葉縷紅草が咲いています。昨年は、クリニックの駐車場脇で見かけたのですが、今年は咲いていませんでした。
-
投稿日 2019-10-19 10:35
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で再び金木犀が咲いています。9月の終わりから、10月の初めまで金木犀が咲いていました。今年はあっという間に咲いて、気が付くと花が終わていた感じでした。数日前から、再び金木犀が咲いています。金木犀が再び咲くなんて、違和感があります。...
-
投稿日 2019-10-18 09:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
道端で背高泡立草が咲いています。シジミチョウが吸蜜しています。美味しいのでしょうね。