-
投稿日 2021-12-21 14:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でスプリングチャームがこの冬初めて咲きました。これから、春まで咲き続けます。【紅】
-
投稿日 2021-12-19 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は神戸でも初雪が観測され気温の低いこの時期は、植物の開花も少なく、リハビリを兼ねた散歩の楽しみも軽減ですが、住宅の石垣の面に、ツルシダ科タマシダ属に属するシダ植物「玉シダ」の合間を縫うようにタデ科の【ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)】が、かわいげに彩っていました。花は集合花で、小さい花が1cmほどの球状...
-
投稿日 2021-12-19 09:52
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で白い山茶花が咲いています。今年は、山茶花の当たり年のようで紅色も白色も次から次へと開花しています。【白】
-
投稿日 2021-12-18 12:28
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でイロハモミジが紅葉してきました。毎年、遅い紅葉です。苗から育ったイロハモミジは、150cmくらいになりました。出猩々は、枯れもみじになりました。【紅】...
-
投稿日 2021-12-18 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
住んでいます住宅団地内の法面が、灌木や下草がかられ、随分とすっきりしていますが、高さ5メートルほどそびえるように咲き誇っていますキク目キク科ダリア属の【皇帝ダリア】(コダチダリア)だけは、伐採されず残っていました。風に揺れていましたが、茎も太く竹のように節があるようで倒れるようなことはなさそうです。...
-
投稿日 2021-12-17 11:13
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で木瓜が咲いています。10月の終り頃から咲いていました。冬から春にかけて、長い期間咲き続けます。冬に色を添えてくれる花です。【紅】
-
投稿日 2021-12-16 09:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で酔芙蓉の実(種)が見られます。今年は、長い期間花が咲いて、楽しませてもらいました。【実】【茶】
-
投稿日 2021-12-15 09:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で緑の実だけになっていた八手が再びたくさんの花を咲かせています。【白】
-
投稿日 2021-12-14 10:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で唐鼠糯が実っています。花の時期、緑の実の時期、そして黒紫色の実と愉しめます。【実】【紫】
-
投稿日 2021-12-13 09:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で藪蘭の実が見られます。毎年、たくさんの花が咲くのに実のりは、記憶にありません。今年は、五粒ほど、黒い実が見られます。【実】【黒】