English日本語

ハッシュタグ検索

"#花"の検索結果
  • 大川沿い 『南天満公園の桜』

    天満橋のキャッスルホテル 『金城閣』 から観える桜です。 キャッスルホテルの前を流れる 『大川(旧淀川)』 の対岸にある 『南天満公園』 櫻で有名な公園です、観光遊覧船の発着場があり花見をする観光客でいっぱいでした。 櫻はまだ7分咲きくらいだが、天気が良くなり一気に満開となりそう。 この櫻を愛でなが...
  • やっと出てきた〜!

    投稿日 2010-04-06 02:02
    みどりの風 by エメラルド
    昨年こちらに引越ししてきた時に、管理会社のマネジャーが庭に植えてくれた、日本名「ギボウシ」英名「HostaもしくはPlantain Liliy」。 秋には、紅葉して朽ち果てるように見えるけれど、翌年春には、新芽を出して再び蘇ると聞いていました。 桜は咲いたし、あちこち春の兆しがたくさん出てきているの...
  • 定点観測お隣の桜〜!4/5/2010

    投稿日 2010-04-06 01:14
    みどりの風 by エメラルド
    先週末の強い風と雨ですっかり、花びらを落としてしまいました。 数輪まだ花がついてますが、全体は、若葉の色になっています〜! 同じ時に日本が、桜が満開というのもなんだか不思議な気がします。 シアトルは、北海道よりも北に位置していて、南樺太と同じ緯度なのに???...
  • 純白の花 『ユキヤナギ』

     この花は皆さんよくご存知のユキヤナギの花です。 あいち健康の森公園に行った時にあまりに綺麗に咲いていましたので紹介します。 ★花名:ユキヤナギ ★科名:バラ科 ★属名:シモツケ属 ★開花期:3〜4月中旬 ★花径:1cm ★樹高:1〜1.5m ★原産地:中国 ★花言葉:愛嬌 葉が柳の葉に似て細長く、...
  • さくら十景・・・(五)

    投稿日 2010-04-05 00:25
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    あっ!という間に日付が変わってしまいました。 きょうはもう4月5日、月曜日ですね。 目まぐるしいですねぇ・・・。 そのわりにはなかなか進まないから、 気分が重くなるんですね・・・。 ま、もう少しで譜面書きも終わりそうです。 いきなり「さくら十系」になりました。 今までのアップ4枚を含めてしまえ、 と...
  • 東京の桜

    東京都内(数か所)の桜です。 今年は開花が6日早かったのですが その後気温の低い日が続き 平年より4日早い満開となりました。 場所によって位置によって開花のスピードにバラツキがあったようで 一気に満開になった時のような迫力がないように感じます。 この土・日は絶好のお花見の機会となるところでしたが 気...
  • 桜満開

    投稿日 2010-04-04 08:12
    カイの家 by hiro
     あちらこちらの桜が満開。散歩していても、楽しいですね。
  • 春の兆し-4

    投稿日 2010-04-04 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    道路の脇に置かれたプランター 年数を経て、汚れている いつ植えたのか、春を先取りして花を咲かせている クロッカス...
  • ドーダンツツジ咲く・・・。

    投稿日 2010-04-04 00:32
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日は暴風とはうって変わっていいお天気でした。 いいお天気のわりにはそれほど暖かくはなかったですが・・・。 あの暴風にもかかわらず、 さくらはかなり無事でした。 まあ、今日あたりがお花見のピークかな・・・。 満開の桜を撮影しようとウロウロしていると、 ドーダンツツジが咲いていいるのを発見。 数は少な...
  • ヒトリシズカの白い小さな花

     この花は我が家の庭で咲き出したヒトリシズカの花です。 ◆花名:ヒトリシズカ ◆科名:センリョウ科 ◆属名:センリョウ属 ◆開花期:4月 ◆別名:吉野御前・眉掃草 ◆原生地:日本・中国・朝鮮半島・サハリン 山野の樹陰などに生え、春先、4枚の葉を突き抜けて、白いブラシ状のとても変わった花を1本咲かせる...
  1. 1058
  2. 1059
  3. 1060
  4. 1061
  5. 1062
  6. 1063
  7. 1064
  8. 1065
  9. 1066
  10. 1067

ページ 1063/1324