-
この花はノウゼンカズラといいます。★花 名:ノウゼンカズラ★科 名:ノウゼンカズラ科★属 名:ノウゼンカズラ属★原産地:中国★開花期:6月下旬〜9月中旬頃★花言葉:愛らしい開花時期は、6月下旬〜9月中旬頃までで、中国原産。古くから薬として使われていた。日本には平安時代の9世紀頃に渡来そうです。オレン...
-
投稿日 2010-09-01 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
草津市立水生植物公園みずの森には沢山のスイレンが咲いています。 幾つかを順次紹介したいと思います。 まず、1回目は「ピーチ グロウ'Peach Glow'」 1997年にストロウン(Kirk Strawn)が作出した品種。 白桃のような柔らかな薄い黄色味を帯びたピンク色の花色が魅力的である。これまで...
-
投稿日 2010-08-31 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
イングリッシュ・ガーデンで撮ったその他の花を一挙公開です。 名前が分らないものばかりですがちょっと特徴があったので・・・ 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM 2010/08/03 12:21:14 SS1/1600 F5.6 ISO100 コメント...
-
投稿日 2010-08-31 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
分り辛いですが花の上にまた中心から1本のしべのようなものが延びその上に少し小ぶりな花が咲いています。 こういう咲き方をする花は今まで知りません。 この花の名前も分りません。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM 2010/08/03 12:18:13...
-
投稿日 2010-08-30 08:08
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
「ホスタ’キャロル’」Hosta(ギボウシ)の仲間と紹介しましたが間違いのようです。 「ホスタ’キャロル’」は次のような特徴があります。 Hosta Carol has a dark green center with thin white margin. Very similar to Hosta...
-
投稿日 2010-08-30 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
最近よく見かける朱色が鮮やかな花です。 名前の通り黄色もあるようですが周辺では朱色しか見かけません。 この花には結構蝶が飛んできてますね。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM 2010/08/14 10:47:58 SS1/160 F5.6 ISO...
-
投稿日 2010-08-30 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
風車のようなカラーリングの花です。 名前は分りません。 【追記】 一般に宿根フロックスと呼ばれている花のようです。 北アメリカ原産のハナシノブ科の多年草。 開花期は6月〜9月で、夏の花の少ない時期に長期間咲き、白、桃、赤紫、橙と花色も豊富。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF24-105...
-
投稿日 2010-08-29 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
こんな花は初めてです。 名前ご存知の方居られますか? 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM 2010/08/03 12:02:23 SS1/100 F5.6 ISO125...
-
毎年、この季節になると目に付く花 匂いを嗅がなくて、分りませんが 「へくそかずら」 本によると、臍のゴマの匂いから付けられたと書いてあります 秋には茶系の実が付き、ドライフラワーになります 海岸に咲いていました 土曜日「勝手に言いたい放題」 『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA) 2010/08/...
-
投稿日 2010-08-28 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
花の名前は分りません。 大きなハチが蜜を吸いに飛んできた瞬間です。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM 2010/08/03 11:46:37 SS1/1000 F4.5 ISO1250...