-
投稿日 2011-06-20 07:08
my favorite
by
birdy
以前行った時は渇水時で、豊稔池ダムは右端1本が微かに出てただけ!(2007/10)今年は豊稔池が満水なので、5本とも豪快に放水してました。あふれそうなので自然放水です。すごい轟音!デジカメが運悪くこの朝に壊れたので、携帯画像です。携帯で動画も撮ったんだけど、PCに取り込めなくて。(--〆)ダムの下に...
-
投稿日 2011-06-17 22:53
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
梅雨の雨というとアジサイが主役。なんとなくもう一枚アップしてしまう・・・、こういう気分が梅雨の時の気分なんだと思う・・・。雨に濡れた景色にはやはりアジサイかな・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-06-17 16:18
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
この雨のの中でもワンコは元気。梅雨も何も関係なく走り回っている。ネコに比べると犬の方が天候に左右されないのかな・・・。走り回った後が飼い主さんは大変そうだけど・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-06-17 14:20
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ちょっと小さくて見ずらいですが、ムクドリの群れが雨でぬれた芝の上を、餌を求めてウロウロ走り回ってます・・・。地表が雨に濡れると虫が出てきやすくなるんでしょうか、とにかく地面をつついてます・・・。キジバトも隣で盛んに地面ををつついてます。雨にも負けず・・・ですね(^_^)v>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-06-17 14:00
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
水たまりに写る景色。モノトーンでしか見えない・・・。これがまた渋い世界だ。雨の日の世界はモノトーンが主体だということがよく分かる。モノトーンの世界をより具体化するのが、この水たまりに写る景色だ・・・。こういうモノトーンの世界を渋いと感じるか重いと感じるかで、梅雨の時期の心理状態が分かる・・・。>クリ...
-
投稿日 2011-06-17 13:57
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
雨に濡れた公園のベンチ・・・。ベンチというのは人が座っていると存在感があり、雨に濡れて人気がなくなると、さみしげな表情の代表ってな感じになる・・・。水たまりの波紋、静かな時間を演出しますね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-06-17 12:25
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
水が溜まりが広がると、なんとなく世界が変わったような印象がありますね。水らまりに写るもう一つの世界が出現するからです。晴れの一雨の日は対照的な世界観を持ってるんですね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-06-17 12:21
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝から雨。梅雨らしい気温の低い一日の始まりです。雨にはアジサイがよく似合う・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2011-06-17 12:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
イチョウの葉も今の時期は青々としている。秋に見せる黄金色を今想像はできない・・・。健康そうなイチョウの葉に梅雨のしずくが付くと、くしゃみが出そうになる・・・。木の回りの空気感が変わるからだと思う。風邪をひく心配はこのくしゃみにはない・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-06-17 07:21
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
マリーゴールドがいつの間にか咲いていた。少し前までチューリップが咲いていた花壇だ。これからマリーゴールドの季節かな・・・。この花は花期が長い・・・。雨のしずくが付くとガラス細工のように見える花でもある。今日は一日雨模様で終わりそう・・・。午後から雨がやむという予報だったが、結局完全にやむことなく今も...