-
投稿日 2021-09-29 18:43
さわログ
by
さわ
試験勉強は、ようやく目処がついてきました🚗✳︎✳︎✳︎試験が終わったらやりたいこと↓↓↓✳️クリームソーダが飲みたい✳️思い切りブログ書きたい✳️緊急事態宣言も明けてるから、ちょっと人とも会いたい✳️デコホームに行って、整理収納グッズを物色したい✳️ダラっとしたいでも一番の楽しみは、桑田さんの福岡公...
-
投稿日 2021-09-26 16:18
さわログ
by
さわ
どこのコミュニティにも、「難あり」な人はいると思います。認知が歪み、心貧しい可哀想な人。"アドラーはん"の「課題の分離」でいえば、自分の課題を課題とも自覚できていません。私が属するとあるコミュニティにも、そんな人たちがいます。そして、まさかな…とは思っていましたが、今回もやってくれました。またもや得...
-
投稿日 2021-09-25 17:10
さわログ
by
さわ
私が自筆し、出願時に提出したハガキが、受験票として届く。めちゃアナログ。笑スタバではなるべく糖質の入っていないものをオーダーするようにしているが、今日はこのピンクの飲み物にした。やはりピンクが好きなようだ。笑「ピンクフローズンレモネード&パッションティー」おぼえられへん。笑クルマの部品名と同じぐらい...
-
投稿日 2021-09-25 12:50
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-09-20 18:12
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-09-10 22:05
さわログ
by
さわ
自動車整備士3級試験の勉強、難航しております😵💦試験日は来月初め。全30問中21問以上正解すれば合格。うち27問は工学系というのかな?、私は文系なので、理解するのにとても時間がかかります。そして、とても疲れます😮💨理解したとしても年齢ゆえでしょうか、すぐ忘れてしまいます💧💧残り3問は、「法令」と呼ばれる分野からの出題です。「道路運送車両法」に関する問題です。「プレッシャ型ラジエータ・キャップ」も「ワックス・ペレット型サーモスタット」もわからないので、もうすっ飛ばして、今日は法令の勉強をしました。わかるやん✨テキスト読んだらわかるやん✨ これでやっと、全体の5分の2ぐらいを終えました。合格暗雲...
-
投稿日 2021-09-06 22:12
さわログ
by
さわ
自動車整備士の学科試験と実技試験の約3か月半の間に、会社の「DX基礎講座」を受けることにした。10月から11月にかけて。DX❓❓⏩Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション進化したIT技術を浸透させることで、人々の生活をより良いものへと変革させるという概念ほぉ...
-
投稿日 2021-08-29 19:30
さわログ
by
さわ
最近いろいろ重なり、タスクが増えている💦#ADSL当家はなんと、いまだADSL回線😱笑でも、Wi-Fi環境ではあるし、何ら支障はなかった。しかしプロバイダーから、この9月末をもってADSLのサービスを終了するとの通知が届く。光に変えなければ、光に。。しかし、根っからのめんどくさがり屋ゆえ、なかなか手...
-
投稿日 2021-08-13 20:50
さわログ
by
さわ
「長い」「ノープランだ」と思っていた10連休も、早や7日が過ぎました。当初、目標としては、✅掃除✅諸手続き✅自動車整備士資格の勉強をするぞー!✊🏻と思っていたのですが。。。🌻8/7(土)記憶なし🌻8/8(日)記憶なし🌻8/9(月)心やさしい人たちとスーパー温泉心やさしい人たちの家で飲んだくれる心やさ...
-
投稿日 2021-08-03 22:55
さわログ
by
さわ
1⃣自動車整備士試験、受付始まる。いよいよ受付が始まりました。今日、申請に必要な写真を、町の証明写真機で撮りました。証明写真機、かなり進化していてビックリしました。少し料金上乗せして、キレイに補正できるコースを選択しました✨笑色白補正とか、今は色々できるんですね~🌼背景のデフォルトはブルーでしたが、...