-
投稿日 2024-04-01 21:29
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
年に5回の筆文字教室。 いわゆるお習字の常識を一度外して筆を運ぶ紗衣文字は、講師の東紗衣先生オリジナルの筆文字です。 ⇨紗衣先生のホームページ いつもと違うことをするので集中できる。 いつもと違う脳を使うここちよい疲労感がある。 他の人の作品をみることで、なるほど!そういうもアリね!と視...
-
投稿日 2024-01-04 22:05
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
2024年のはなうめは筆文字教室から。 それぞれが年の初めに想うことを描きました。 能登の皆さんのことが心から離れませんが、 今日こうしてみなさんと笑い合えることもとても有り難く感じました。 ...
-
投稿日 2023-12-04 21:30
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
‘普段何気なく使っている文字を筆ペン1本で 素敵カッコよく大変身!!一風変わった ちょっと難しいけどクセになる「紗衣文字」’⇨紗衣先生のホームページ⇨紗衣先生のインスタグラム年に5回筆ペンを使った筆文字教室を開催しています。先月は先生のお教室の作品展のお仲間にも入れていただき、今日は一人一人の作品に...
-
投稿日 2023-11-04 20:03
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
年に5回の筆文字教室。世の中が灰色になったように感じたコロナ禍。ちょっと真新しく、楽しめることないかなあと模索している中でご縁をいただいた方の1人が紗衣先生。『お習字⁉︎苦手!』とほとんどの方が恐る恐るな筆文字も、『失敗はないから』と紗衣先生が全てにOKを出してくださるうちに、参加者さんたちが自分自...
-
投稿日 2023-10-02 21:44
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
年に5回の筆文字教室。今年も紗衣先生のお教室の作品展に出品させていただくことになりました。好きな言葉を考えて先生にお手本書いてもらって真似したりアレンジしたりしてデコって完成!いつもの方も初参加の方も『楽しい!』とおっしゃってくださって今日も良い時間でした♪作品展はどなたでも観ていただけるそうなので...
-
投稿日 2023-09-04 18:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
ピアサポーターの久田です!書道などの作品に押されている「落款(らっかん)」を今日は消しゴムで作っ てみました。 漢字?ひらかな?一文字?ニ文字?どんな書体?迷いに迷い鉛筆で下書き ↓トレーシングペーパーに書き取って、裏返し ↓消しゴムに装着し、指で擦る ↓けしごむに字が写ったら彫刻刀で切り出すう...
-
投稿日 2023-07-03 21:32
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
自分の中の壁を取り払うみんなの作品にハッとする紗衣先生の褒め上手に乗せられる筆文字教室。今回もあっという間の2時間でした。次は10月。ちょっと文章に挑戦する予定です♪...
-
投稿日 2023-04-03 19:48
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
筆文字のこの独特の楽しさを、みなさんにどう伝えたら良いかいつも悩みます。まずお習字じゃない。失敗はない。なぜか仕上がるとそれなりに素敵になる。ホントだ。これやってみないとわからないよね。なぜかヤミツキになる。というのが参加者さんの声。これまでのお習字という枠組みで擦り込まれた「こうしなければならない...
-
投稿日 2023-01-04 21:43
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
去年に続いて今年のはなうめも紗衣先生との筆文字教室からスタート!初めてさんからレギュラーさんまで、なにか薄〜い殻を一枚ずつ破るような体験をするのが筆文字教室。一年の初めに描きたい言葉をそれぞれに楽しみました。今年もどうぞよろしくお願いいたします✨...
-
投稿日 2022-12-05 19:16
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
筆文字アーティスト紗衣先生の筆文字教室。今日は初めての方も加わって、いつも以上ににぎやか。来年のカレンダーに好きな言葉を入れて、のびのびとした作品になりました。スタッフとしては、この筆文字の楽しさをどんな風に伝えたら良いかな?といつも悩んでいるのですが、これだ!と思ったのがこれ。『わたしの想いは、皆...