-
投稿日 2022-11-22 11:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本初の月面着陸を目指す無人探査機「OMOTENASHI(オモテナシ)」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、地上との通信が安定しない状況が改善されないことから22日未明にかけて計画していた月面着陸への挑戦を断念したと発表しています。 今月16日、日本初の月面着陸を目指す探査機「OMOTEN...
-
投稿日 2021-07-24 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米航空宇宙局(NASA)は23日、木星の衛星「エウロパ」を目指す無人探査機「エウロパ・クリッパー」の打ち上げに、人類の月面再訪計画にも参加している宇宙企業「スペースX」のロケット「ファルコンヘビー」を採用すると発表しています。 無人探査機「エウロパ・クリッパー」は2024年10月に、フロリダ州のケネ...
-
投稿日 2021-05-12 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米航空宇宙局(NASA)は10日、小惑星「ベンヌ」で活動した無人探査機「オサイリス・レックス」が地球帰還の途に就いたと発表しています。小惑星「イトカワ」地表の試料採取に成功した日本の探査機「はやぶさ」と同様、「ベンヌ」で採取したサンプルを地球に持ち帰ることを目指しています。 (NASA)によりますと...
-
投稿日 2020-12-04 04:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国国家宇宙局は3日、 月面へ1日に軟着陸した無人探査機「嫦娥(じょうが)5号」 が、2日夜までに月の土壌サンプルの採取に成功したと発表しています。 サンプルを収納した機体が3日深夜にも月を飛び立ち、上空約200キロの軌道で待機する別の機体と合体する計画です。 「嫦娥5号」は11月24日に打ち上げら...
-
投稿日 2020-12-02 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国が11月24日(日本時間午前5時30分)海南省にある文昌発射センターから長征5号シリーズ運搬ロケットによって打ち上げました月面無人探査機「嫦娥(じょうが)5号」が1日午後11時13分(日本時間2日午前0時13分)ごろ、月への軟着陸に成功したと、国営中央テレビが伝えています。 今後2日かけて月の土...
-
投稿日 2020-10-24 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米航空宇宙局(NASA)は23日、 無人宇宙探査機「オサイリス・レックス」 が、着陸した小惑星「ベンヌ」地表のサンプル採取に成功したと発表しています。ところが、採取したサンプルの大きさが想定をかなり上回り、一部が外部にこぼれ出ていることも判明し、対応に追われているようです。 「オサイリス・レックス」...
-
投稿日 2020-03-07 06:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米航空宇宙局(NASA)は5日、今夏に打ち上げ予定の無人火星探査機を「パーセベランス」(「不屈」)と命名すると発表しています。歴代の火星探査機と同様、児童・生徒から名前を公募。今回はバージニア州の中学1年男子、<アレクサンダー・マザー>さんが名付け親となりました。 次期探査機命名には約2万8000件...
-
投稿日 2019-01-25 21:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米航空宇宙局(NASA)は24日、無人探査機「ニューホライズンズ」 が捉えた、冥王星より先にある天体「ウルティマトゥーレ」の鮮明な画像を公開しました。1日の接近時に撮影。全長30キロ余りの雪だるまに似た天体で、「頭」の部分にある大きなくぼみが、さらにはっきり見えています。 ひときわ目立つくぼみの直径...
-
投稿日 2019-01-03 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国が昨年12月8日に打ち上げた無人探査機「嫦娥(じょうが)4号」が中国時間1月3日午前10時26分(日本時間同11時26分)、世界で初めて月の裏側に着陸しています。国営の中国国際テレビ(CGTN)がツイッターで伝えています。 通信環境や地形などの面で難易度の高い裏側への着陸成功で、米ロに次ぐ「宇宙...