-
投稿日 2024-06-03 00:00
カイの家
by
hiro
昨晩、Eテレのクラシック音楽館で紀尾井ホールで行われたマリオ・ブルネロのチェロ・リサイタルが放映されて、バッハのシャコンヌを演奏していた。いや~よかったな。古希でまた演奏しようかなと思っていたけど、定年を迎えたら始めようかな。紀尾井ホールも久しく行っていないな.. 昨日、日曜日なのに、大学の業務...
-
投稿日 2024-05-28 00:00
カイの家
by
hiro
土曜日、ガムランコンサートの朝は、三軒茶屋駅から世田谷線に乗って山下駅でおり、羽根木公園まで歩きました。9時に集合してまずはテント張りです。ステージの上には木がないので、直射日光を避ける(人だけでなく、楽器のためにも)ためにもテントは必要なのですが、これが有ると無しでは、まったく音の聴こえ方が違い...
-
投稿日 2024-05-27 00:00
カイの家
by
hiro
羽根木プレーパークで食べたタイカレーです。久しぶりの味でした。...
-
投稿日 2024-05-26 00:00
カイの家
by
hiro
とても気持ちよく演奏できました。見に来て頂いた皆様、ありがとうございました。...
-
投稿日 2024-05-25 00:00
カイの家
by
hiro
いよいよ本日12時30分スタートです。15時終演予定です。天気は大丈夫そうですね。私は” Tedung Sali ”という舞踊曲でクンダン(太鼓)を叩きます。久しぶりにトリで演奏します。お時間のある方は見に来てください。よろしくお願いします。 また、今年もプレーパーク側でタイカレーとビールの販売...
-
投稿日 2024-04-30 00:00
カイの家
by
hiro
毎年恒例の音の森ガムランコンサートが5月25日(土)に羽根木プレーパークで行われます。私は” Tedung Sali ”という舞踊曲でクンダン(太鼓)を叩きます。久しぶりにトリで演奏します。無料なので、皆様、お友達をお誘いの上、見に来てください。森林公園内での野外演奏ですので気持ち良いですよ。もち...
-
投稿日 2023-07-19 00:00
カイの家
by
hiro
演奏の写真がHPにアップされましたので、こちらのブログにも貼り付けておきます。最近の夏はコットンの「かりゆしウエア」ですが、今回は父の形見であるシルクの「アロハシャツ」を着て演奏しました。なかなか似合っているな..
-
投稿日 2023-07-17 00:00
カイの家
by
hiro
ギター演奏会、無事終了しました。まあ、序奏で少し躓きましたが、あとは何とかごまかして切り抜けました。皆さん、あまりマルボローは知らないようで、よい曲だと言ってくれました。ソルは魔笛だけでなく、マルボローも是非チャレンジするようにと売り込んでおきました。 終了後、4年ぶりに打ち上げへ行き、大いに盛り...
-
投稿日 2023-07-15 00:24
カイの家
by
hiro
さて、いよいよ明日16日の日曜日、溝の口の糀ホールでギター演奏会があります。私が弾くのはソルの「マルボローの主題による序奏と変奏」です。使うギターは愛器「エルナンデス イ アグアド」です。先週日曜日に弦を張り替えて、先ほど2回ほど弾きましたが、ちょうどいい具合に鳴っております。しかし、日曜日は暑そう...
-
投稿日 2023-05-27 17:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、出向きましたデイケアで、「たきのちゃや笛倶楽部」7名のボランティアの演奏会がありました。 「たきのちゃや(滝の茶屋)」は、垂水区の地名で、山陽電鉄「東垂水駅」の上り側隣に「滝の茶屋駅」があります。 「たきのちゃや笛倶楽部」は<川杉圭子>さん(写真左から3人目)が主宰され、沖縄の宮古島民謡を<清...