-
投稿日 2019-12-09 23:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日12月9日は、『テッド・バンディ』にて判事役を演じた<ジョン・マルコヴィッチ>の66歳の誕生日です。『テッド・バンディ』は12月20日(金)より東京・TOHOシネマズ シャンテほか(R15+)として全国でロードショー公開されます。同じく「テッド・バンディ」を題材としたNetflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『殺人鬼との対談 テッド・バンディの場合』を手がけた<ジョー・バーリンジャー>が監督を務めた本作は、元FBI捜査官の<ロバート・K・レスラー>が彼を表す表現として用いた「シリアルキラー」の語源となった実在の殺人犯「テッド・バンディ」を主人公とする物語です。IQ160の頭脳と美しい...
-
投稿日 2019-12-09 18:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12月7日(土)から8日(日)の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、『アナと雪の女王2』が3週連続で首位を獲得しています。<松たか子>、<神田沙也加>、<武内駿輔>、<原慎一郎>、『ルパン三世 THE FIRST』 が2位にランクイン。また、<片寄涼太>(GENERATIONS from EXILE TRIBE)と<橋本環奈>が出演したラブストーリー 『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』 は公開6週目、2017年のTVアニメ2期を経て、今回の劇場版でついに物語は完結を迎える『冴えない彼女の育てかた Fine』は7週目にしてトップ10入りを維持して...
-
投稿日 2019-12-08 19:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ターミネーター」のシネマ・コンサート「ターミネーターLIVE」が、2月に日本で世界初開催。2月14日と15日に東京・Bunkamura オーチャードホール、2月17日に大阪・フェスティバルホールで行われます。<ジェームズ・キャメロン>と<アーノルド・シュワルツェネッガー>のコンビが贈るSFアクション「ターミネーター」。本公演では巨大スクリーンに流れる映像とともに、生演奏を楽しむことができます。制作を担当するのは<キャメロン>の「タイタニック」などのコンサート版を手がけてきたエイベックス・クラシックス・インターナショナル。現在公演の予告映像が公開されています。チケットは各プレイガイドで販売中。...
-
投稿日 2019-12-08 11:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』(監督:杉原輝昭・脚本:高橋悠也)の新映像が、公開されています。『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』は、『仮面ライダーゼロワン』と『仮面ライダージオウ』がクロスオーバーする内容になっています。「始まりのライダー」がキーワードとなったこの映像は、「タイムジャッカー」により歴史が改変された世界で、「仮面ライダー」としての記憶を取り戻した「常磐ソウゴ」が「探し出すしかない、始まりのライダーを」と言うシーンからスタートします。さらに<和田聰宏>(42)演じるヒューマギアの「ウィル」が「私がゼロワンだ」と名乗る姿、「乃木坂46」...
-
投稿日 2019-12-08 05:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、フランスの彫刻家「カミーユ・クローデル生誕135周年(1864年12月8日~1943年10月19日)です。子供の頃から彫刻に親しみ、卓越した技術と才能を発揮します。そしてまた類まれなる美貌をも持っていました。19歳の時に彫刻家<オーギュスト・ロダン>の弟子となりますが、その時ロダンは42歳。2人は次第に愛し合うようになりますが、<ロダン>には内妻<ローズ>がいたため三角関係となり、その関係はその後15年にわたって続いていきます。 <ローズ>は大きな心の安らぎの存在であり、<カミーユ>は若さと美貌と才能に満ち溢れた刺激的な存在であったため、<ロダン>は2人のどちらかを選...
-
投稿日 2019-12-07 23:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『この世界の片隅に』の公開後約3年にわたり、監督<片渕須直>を取材。同作に対する大きな反響や、『この世界の (さらにいくつもの) 片隅に』の制作の様子を追うドキュメンタリー『<片隅>たちと生きる 監督・片渕素直の仕事』が、2019年12月13日より公開されます。<片渕須直>監督作品『この世界の片隅に』は2016年11月12日に公開され、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞やアヌシー国際アニメーション映画祭長編部門審査員賞など国内外で受賞を重ね、異例のロングラン上映が実現するなど大きな反響を呼びました。同作公開後の<片渕素直>監督の日々を追い、3年近くの時間をかけて100回の取材を敢行して...
-
投稿日 2019-12-07 23:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『スター・ウォーズ』(1977年)シリーズでアウトローの運び屋、『インディ・ジョーンズ』(1981年~)シリーズでは冒険家の考古学者を演じてきたハリウッドの名優<ハリソン・フォード>(77)主演作「The Call of the Wild」が、『野性の呼び声』の邦題で2月28日(金)に全国でロードショー公開されます。<ジャック・ロンドン>によって1903年に書かれた冒険小説をもとにした本作。地図にない地を目指し旅する「ソーントン」と名犬「バック」の出会い、そして言葉の壁を越えた友情が描かれます。「ソーントン」役の<ハリソン・フォード>のほか、<ダン・スティーヴンス>、<カレン・ギラン>、<オマ...
-
投稿日 2019-12-07 22:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ナッシュ・エドガートン>が監督した 『アトミック・ブロンド』 (2017年・監督:デヴィッド・リーチ) ・ 『ザ・ギフト』 (2015年)や青春映画
-
投稿日 2019-12-07 21:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<マット・デイモン>(49)と<クリスチャン・ベール>(45)が共演した『フォードvsフェラーリ』(米国2019年11月15日公開)の予告編が公開されています。1966年の「ル・マン24時間耐久レース」で絶対王者「フェラーリ」に挑んだ「フォード」の男たちの実話を描いた本作。<デイモン>が元ル・マン優...
-
投稿日 2019-12-07 20:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『Shall we ダンス?』・『それでもボクはやってない』の<周防正行>監督が、サイレント映画時代を舞台に一流活動弁士になることを夢見る青年を主人公にしたコメディドラマ『カツベン!』が2019年12月13日から全国でロードショウ公開されます。当時の人気職業であった活動弁士を夢見る「俊太郎」が流れ着いた小さな町の閑古鳥の鳴く映画館・靑木館。隣町にあるライバル映画館に人材も取られ、客足もまばらな靑木館にいるのは、人使いの荒い館主夫婦、傲慢で自信過剰な弁士、酔っぱらってばかりの弁士、気難しい職人気質な映写技師とクセの強い人材ばかり。雑用ばかりを任される毎日を送る「俊太郎」の前に、幼なじみの初恋相手...