English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#映画賞"の検索結果
  • 「第46回報知映画賞」

    国内映画賞レースの先陣を切って発表されます「第46回報知映画賞」の受賞者・受賞作品が、12月1日発表されています。俳優の<木村拓哉>(49)が『マスカレード・ナイト』で主演男優賞、<永野芽郁>(22)が『地獄の花園』・『そして、バトンは渡された』で主演女優賞をそれぞれ初受賞しています。作品賞には、<瀬々敬久>監督の『護られなかった者たちへ』が選出されました。助演男優賞は『孤狼の血 LEVEL2』から<鈴木亮平>(38)、助演女優賞は『ヤクザと家族 The Family』・『キネマの神様』・『空白』から<寺島しのぶ>(48)、監督賞は『そして、バトンは渡された』・『老後の資金がありません!』から...
  • 『時代革命』最優秀ドキュメンタリー賞@台湾の映画賞「金馬奨」

    「中華圏のアカデミー賞」とも呼ばれる台湾の映画賞「金馬奨」の授賞式が27日、台北で開催され、香港の民主化運動を記録した『時代革命』が最優秀ドキュメンタリー賞を受賞しています。監督は5人の監督によるオムニバス映画『十年』(2015年)の中の1篇『焼身自殺者』の香港の<キウィ・チョウ(周冠威)>氏ですが...
  • 「第34回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」ノミネート決定

    9日、「第34回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」のノミネートが決定しています。カンヌ映画祭で邦画初の脚本賞を受賞した『ドライブ・マイ・カー』(監督:濱口竜介)が作品賞、監督賞、<西島秀俊>(50)の主演男優賞など最多5部門にノミネートされています。また『護られなかった者たちへ』(監督:瀬々敬久)...
  • 「第44回山路ふみ子映画賞」発表

    22日、日本で一番早く発表される映画賞「第44回山路ふみ子映画賞」の受賞者が発表されています。映画賞は、『すばらしき世界』の<西川美和>監督(47)に決定。『護られなかった者たちへ』(監督:瀬々敬久)の<倍賞美津子>(74)が映画功労賞、<清原果耶>(19)が新人女優賞に選ばれています。映画人の育成...
  • ≪大林賞≫新設@日本映画祭「JAPAN CUTS」

    2007年の開始以来、毎年7万人以上の観客を動員し、全米初公開作品を多く含む300本以上の邦画を上映してきた北米最大規模の日本映画祭「JAPAN CUTS ~ジャパン・カッツ!」に、故<大林宣彦>の名を冠した≪大林賞(Obayashi Prize)≫が新設されることが発表されています。第14回を迎える2020年は、米現地時間7月17日から30日にかけてオンラインで開催されます。 『海辺の映画館ーキネマの玉手箱』 が長編メイン部門で上映されます。遺作となった同作は<大林宣彦>が、20年ぶりに出身地広島・尾道で撮影した作品です。原子爆弾投下前夜の広島にタイムリープした3人の若者が、移動劇団「桜隊」...
  • 第74回毎日映画コンクールのノミネート作品発表

    第74回毎日映画コンクールのノミネーションが発表されています。最多8ノミネートとなったのは、<荒井晴彦>監督(72)の 『蜜蜂と遠雷』 です。両作品とも日本映画大賞や監督賞にノミネートされ、『火口のふたり』は<柄本佑>(33)が男優主演賞、<瀧内公美>(30)が女優主演賞、『蜜蜂と遠雷』は<松岡茉優...
  • 2019年のベスト映画@世界中の批評家304名

    世界中の批評家304名が選んだ2019年のベスト映画、ベストパフォーマンスが『IndieWire』にて発表されています。作品部門の第1位は 『アイリッシュマン』 は作品部門の第2位に。監督部門では第2位、脚本部門では第4位に選ばれ、主演男優部門、助演男優部門にも<ロバート・デ・ニーロ>、<アル・パチ...
  • 第32回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞発表

    『新聞記者』。<シム・ウンギョン>と<松坂桃李>が共演した同作では、国家権力の闇に迫る新聞記者と、政権に不都合なニュースをコントロールする任務を与えられたエリート官僚の姿が描かれました。監督賞は 『蜜蜂と遠雷』 でピアニストを演じた<松岡茉優>(24)が主演女優賞を受賞。助演男優賞は『半世界』・『ウィーアーリトルゾンビーズ』・ 『初恋~お父さん、チビがいなくなりました』 ・『よこがお』の<市川実日子>(41)が受賞しています。新人賞に輝いたのは、『デイアンドナイト』 ・ 『アルキメデスの大戦』、「石原裕次郎新人賞」は『チワワちゃん』 ・ 『愛がなんだ』  ・ 『人間失格 太宰治と3人の女たち』...
  • 日刊スポーツ映画大賞ノミネート発表

    スポーツ紙として、すでに『報知新聞』が、今年度の 『天気の子』 (46・新海誠監督)は、作品賞、石原裕次郎賞、監督賞と3部門で候補に挙がっています。作品賞受賞なら、アニメ作品としては2001年『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督)以来、18年ぶり。<新海>監督が監督賞を受賞すれば、『蜜蜂と遠雷』 (石川...
  • 第44回報知映画賞@報知新聞社

    報知新聞社が主催する「第44回放置映画賞」が発表されています。邦画部門の作品賞に輝いたのは、<石川慶>が監督を務めた 『ジョーカー』 が受賞しています。また、アニメ作品賞には<新海誠>の 『記憶にございません!』 の<中井貴一>(58)と 『コンフィデンスマンJP』 の<長澤まさみ>(32)がそれぞれ受賞。助演男優賞には『チワワちゃん』 ・ 『さよならくちびる』 の<成田凌>(26)、助演女優賞には 『閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー』 の<小松菜奈>(23)が選ばれました。新人賞に輝いたのは『蜜蜂と遠雷』の謎の少年「風間塵」を演じた<鈴鹿央士>と『Diner ダイナー』 ・ <押見修造>による漫画が...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7

ページ 6/7