-
投稿日 2016-08-10 15:26
ロサンゼルスの不動産に関するブログ
by
aoikaki
Dishwasher 使われていますか? Dishwasherの内側はプラスティック製のものと、 ス テンレス製のものがあります。 長い間つかっていると 開けたらプ~ンと匂いがしてきま せんか? まずはフィルターを外して軽く洗います。 その後 White Vinegarを1カップ入 れて フルサイクルで回します。 寝る前に ベーキングソーダをDishwasherの底にふりか け、 朝起きたら軽く回します。 これで匂いは気にならなくなるはず、 プラスティック製のものは 今までの汚れが細かい穴の中にこびりついているので 匂いはステンレス製よ りキツイはず、 この掃除を繰り返していると少しづつ気にな...
-
投稿日 2016-08-10 01:46
ロサンゼルスの不動産に関するブログ
by
aoikaki
アメリカのキッチンにはほとんどDishwasher とOvenがついています。 今日はOvenの掃 除についてお話します。アメリカ人の料理はオーブンを使うことがおおく、フライパンでソテーしてそのままオーブ ンにいれて加熱したり、 ピザや、クッキーを焼いたりして使っていますね。 日本でオー ブンというと ケーキやクッキーを作るときにしか使いませんが。 私は焼き魚をする際はオーブンを使います。 あまり匂いもせず コンロで焼くの と違って煙もあまり出ませんし、とても便利に使っていま す。 さてこの際の掃除なのですが、 この Easy-off Heavy Duty Oven Cleanerがお勧めです...
-
投稿日 2016-08-02 01:09
ロサンゼルスの不動産に関するブログ
by
aoikaki
ガレージドアのメンテナンス1)スクロールするタイプのガレージドアの場合は 定期的に レールのトラックや、ヒン ジ、ローラーなどのホコリをとり、 シリコンスプレーなどの潤滑油をさしてあげましょう2)一枚板のガレージドアの場合は年に一度は Hardwareのネジがしっかりとしまってい るか確認しましょう。 木は雨など水分を含んだあと膨張し、乾くとシュリンクしているこ とが多いです。 そのため 防水性のあるペイント剤などでこまめにペイントをすることを おすすめします。3)古いタイプのガレージドアは Safety sensorがついていないこともあります。 小さ な子どもがドアに挟まれるようなことがな...