-
投稿日 2023-01-17 20:49
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
龍澤所長と男性が集う男学(おとこがく)。今日も来所の方は所長のいれるコーヒーを楽しみながら。途中『うちにいても気持ちが滅入ってしまって。天気もいいから来ちゃった。』と言う方も加わって。オンラインの向こうの方も交えて、近況報告や最近気になることをあーでもないこーでもないと話しながら過ごしていた模様です...
-
投稿日 2023-01-08 12:21
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
想い出の森は大切な人をがんで見送った方の時間です。見送った人との関係も時間も様々ですが、今回はみなさんの様子を見て、お話を伺って。それぞれがそれぞれに、ちょっとずつ前に進んでいるんだなあと感じました。簡単に近況報告したら、小さなグループに自然と分かれて、あちこち行き来したり、根っこを生やしたりしなが...
-
投稿日 2022-10-01 18:32
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
金木犀が香るころですね。伴侶との別れ子との別れ子どものころの親との別れ初めて参加の方二度目の参加の方いつもの方男性、女性20代から70代「みんなそれぞれだけど、ここが心地いい」そういうことらしいです。自分だけなのかな?なんだかつらいな。と思っている方には一度想い出の森に来てほしい。でももしかしたら、...
-
投稿日 2022-08-30 18:43
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
来年2023年の6月1日に、はなうめオープンから10周年を迎えるにあたり、利用者さんに協力いただいて、なんとなーく雰囲気が伝わる座談動画を公開してゆくことになりました。第一弾男学(おとこがく)さーさん&うーさん編の動画はこちら動画に移動します第2弾は大切な人を見送った想い出の森の参加者有志による動画...
-
投稿日 2022-07-07 23:32
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
2022年6月19日15時過ぎ。震度6弱の地震が珠洲を襲いました。私は仕事中だったので、帰宅準備中に携帯を見ると県内外から、安否確認のメールが入ってました。多くの人が私を心配してくれてることが嬉しかったです。多くの人と繋がっているのです。7月2日。3ヶ月ぶりの「想い出の森」があり久しぶりの顔、新しい...
-
投稿日 2022-04-03 14:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日の想い出の森は、兼六園に出かけてきました。天気に恵まれて、想い出話しをしたり会話が弾みながら、散歩してきました。次回は7月2日土曜日14:00です。サポーターのがみでした!...
-
投稿日 2022-01-09 09:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
近況報告で『1人になって食事は、作りたくなくなった。』ということが話題に。これではダメだからと、身体のために野菜をうまく使う工夫の話しや、「まごにはやさしく」を気にとめて、栄養のバランスをよく食べて元気に過ごすコツなど情報交換に花が咲きました。ちなみに…『ま』まめ『ご』ごま『に』乳製品、『わ』わかめ...
-
投稿日 2021-10-02 19:08
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日の午後は遺族サロン想い出の森。いつもの方、初めましての方、ピアサポーターさんと一緒に「最近こんな感じ」とか「これって私だけ?」とか話しました。想い出の森に限らずですが、プログラムの時間が終わって、帰り支度をする時、はなうめから駐車場、車に乗るまでのささやかの帰り道にも本音や情報交換をされています...
-
投稿日 2021-07-03 22:23
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
午前中は大切な人ががんの療養中というかたの「家族の時間」午後は大切な人をがんで亡くしたかたの「想い出の森」でした。どちらも同じような経験をしたピアサポーターが参加しています。ピアは仲間という意味で、自分の経験を話し、相手の話を聴くことで、「一人じゃない」「自分にもできることがある」と感じることでエネ...
-
投稿日 2021-02-08 07:51
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
このブログを書いているシステムを管理しているのはアメリカにある会社なのですが、その代表の日本人男性のお話を伺う機会がありました。そこで『天国への手紙』というシステムがあることを知りました。https://www.postinheaven.com/英語表記ですが、至ってシンプルな仕組み。文字を入力して...