-
投稿日 2021-11-10 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
少し前に閉店した「妙見(みょうけん)市場」近くに今も女性店主おひとりて切り盛りされている、かなりレトロな食堂。店内は4人掛けテーブル席3卓。その市場が閉店してからの初訪問。定食関係もありますが、好きなものを選ぶのも一考にて個人的お好みにて600円(税込)。ホッケの味醂干し、ナポリタン、茄子の煮物にご...
-
投稿日 2021-09-29 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
小樽市の住宅街の目立たないにあるレトロな食堂。高齢の女性店主おひとりで切り盛りされています。基本はラーメン店ですが、定食・カレー関係もあります。こちら、地元の方の情報によると カレーとチャーハン が美味しい、との情報にて「半ラーメンと半カレーのCセット」800円(税込)を塩で。懐かしい感じのラーメンと味付け絶品の中辛カレー、美味しいです。半、と言っても量はそこそこ多めで2品で満腹感ありです(個人差あり?)。☆お食事の店 しんとみ☆小樽市新富町10-1☆駐車場は目立たない家屋裏手に縦列で8台分程...
-
投稿日 2021-09-17 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
以前はウイングベイ小樽にあったらしい蕎麦店(そちらは未訪問)。もりそば550円よりで定食・セットものを含め、メニューは豊富。ランチセットから「親子丼セット」850円(税込)を冷たい蕎麦にて。濃いめのタレと喉越しの良い蕎麦、盛り付けが若干荒い感じの親子丼は鶏肉も柔らかくて美味しかったです。が、そこそこ広い店内をひとりで担当しているみたいで、かなり慌ただしい雰囲気だったかも?☆~Yamanote Class~ 暖心庵☆小樽市緑2丁目3-7☆駐車場は店舗右横に10台分程...
-
投稿日 2021-07-06 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
国道沿い、割と大きくて目立ってもいる、ファミリーレストラン的な蕎麦店。店舗内も広め。単品メニューより「親子丼」880円(税込)。ちなみにご飯ものにはお蕎麦がセットされるので、冷たい蕎麦を。自家製更科蕎麦と鰹のきいた蕎麦ツユ、若干塩分が多い感じだけど、懐かしい感じの親子丼とあわせて美味しかったです。☆そば処 あさり☆小樽市新光1丁目3-7☆駐車場は店舗前12台分程...
-
投稿日 2021-05-28 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
個人的にカレーも美味しい、お気に入りの蕎麦店、「銭函更科」。今回は「カツカレーライス」900円(税込)。蕎麦ツユの出汁感と後からくるスパイシーさが抜群のカレー、玉ねぎと豚肉も合わせていつもながら美味しいです。半分ルーに埋もれているカツもサクサク。本当は量的にカレーともりそばのハーフセットがあればなぁ...
-
投稿日 2021-05-24 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
国道沿いにある、盛りがよい人気の蕎麦店。「おおもり」650円(税込)を注文。喉越しがよくてスルスルいただける更科蕎麦。鰹出汁がきいているタレによくあっていて美味。タレは以前はもっと甘めだった記憶なのですが今回の方が個人的には好み。ちなみにこちら、普通の もりそば でも他店の おおもり 位ありますが、喉越しもいい更科蕎麦にて おおもり でもあっさり美味しくいただます。いつも13時頃には蕎麦切れで閉店されてしまう模様ですので何度か間に合わず。。。実はカレーライスも絶品なのですが、蕎麦とのセットがなく、量的に難しく・・・汗☆銭函更科☆小樽市星野町11-9☆駐車場は店舗前10台分程...
-
投稿日 2021-04-05 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
年配のご夫婦が営んでいる、お気に入りのレトロな「アカシア食堂」。にて前回、カレーライスがなかなか美味しかったので今回、「カツカレー」700円(税込)を。豚バラ肉がいい感じに煮込まれている、市販の固形ルーではなく小麦粉とカレー粉を練ってつくっていると思われる懐かしいカレー、美味しいです。この感じは市販...
-
投稿日 2021-03-20 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
小樽にある老舗食堂。外見はリニューアルされた様な雰囲気なのですが店内はかなりレトロ。老夫婦(話しぶりから推測)がいい感じで切り盛りされています。壁とカウンター上部に掲げられているメニュー、普通の食堂の定番中心。「カレーライスと小ラーメンのセット」800円(税込)を注文。カレーライスは家庭的で豚バラが...
-
投稿日 2021-03-12 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
記憶では通った事のない、国道から朝里川温泉町に向かう途中にあるレトロな喫茶店。カウンター4席とテーブル席3卓。多くのレトロで大きな柱時計がゆったりしたジャズのBGMに合わせて鳴ったりしていていい雰囲気。壁に貼られているメニューより年配男性店主に「日替わりランチ」580円(税込)を注文。メインはホッケ...
-
投稿日 2021-01-26 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
小樽市の有名焼肉店「金太の金太」にてかつてお昼に提供していた「きまり丼」。そのレピシを引き継いでメニューとして復活されたのを知り、訪問。店内、カウンター、小上がりありで居酒屋風でもあります。せっかくなので「きまり丼スペシャル」990円(税込)を注文。生(冷凍肉は使わないそうです)豚肉を網焼きし、秘伝...