-
投稿日 2019-11-28 15:22
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
草の小籠にふじ額いのつゆ草 ねんねこよ 沖まで きょうは浅瀬だな ひかって ひかって めにしみるなたんぽぽの綿毛のふとんで ねんねこよ 風にねて 風にねて ほっと ひとつ飛べばな自在の夢のつぎつぎねんねこよ 鳥のねぐらの岩棚で かえらぬ卵も ねんこよ お、おおおおねんねこよ山から乳房おりてくるいっぱ...
-
投稿日 2019-11-28 15:21
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
烈しい防御の紀元から薄いセルの瞳ひとつ ほどけくるぶしの夢から身を這い出しわたしの五月の寝床でおまえを柩とするという乱暴な五月の指先でわたしの舌が混紡にほどけつややかな貝の渦巻きをなぞるとわたしの脚のあいだに貝は眠り世界の未明をるるる僅か回したあれは明滅する烏ゆらふら 推進する硝子質みるみる尾につけ...
-
投稿日 2019-11-28 15:19
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
あの日 夕陽の阿比とふたり 真っかな氷(シガ)コにとけて何処まンで 何処まンでも ながれていった阿比は 鬼ユリかげろうもえて阿千は オヒメになりてえな岸と岸の 真ん真んなかでふたり 真っかな氷コになって何処まンでもながれてゆけば岸と...
-
投稿日 2019-11-28 15:17
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
夏の蕚(うてな)が 揺れるたび風は 梢にとまりカガヤキノイタダキデよぞらを裂くマタタクカラユレナイ草霧(き)れない野 カタコユリ小舟の水尾はむらさきで打たれる岸は水にコトリ ほどけて瑠璃 さえずるまわるカガヤキ 草群がる川...
-
投稿日 2019-11-28 15:07
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
渚に消えた匂いを林で愛しあう百葉箱の時限テトテトテトテト巻の円陣を抜け出す章が朝霧と溶岩に見るいちめんの秒うちあげられた窪みに海胆は むらさきの宵宮ワタシハ誰カ マダ誰モ居ナイワタ沁ミ出デ 月ニ光レバ波がくれば 窪の底揺らぐ音に 絡操(カラクリ)鴨居は紅く男が流れつく昔*樞…開き戸などを開閉する仕掛...
-
投稿日 2019-11-28 15:04
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
夕べ荊原(ばらはら)は淋しいかと狐にたずねるもみじの簪まだあるか恋しければという道はコンと鳴けば無明の甘さ切って落とされる村はずれは南無妙南無狐狐狐狐媽媽南無媽媽 南無妙媽媽狐狐 南無妙 南無媽媽南無南無媽媽 南無妙媽媽南無 南無妙荊原を過ぎれば石ノ上看板の剥がれたペンキノ下一本の奥歯が燃えるなかに...
-
投稿日 2019-11-28 14:56
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
法と月光を 踏み分けて岩と星 兕(けもの)たちの市に人買いはやってくるクローバーの群落ごとにあるいは早くも 兕の背に揺れてまだ誰も触れていない児はもぐらの仔どもらの上にいびきかく木を組んで櫓をたてて人買いは一晩中、酒をのんだり、手で頭を掻いたりしているあたたかい海霧(ガス)の匂いをかいだり貨物列車の...
-
投稿日 2019-11-28 14:50
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
イヌイという町で「やあ海霧がでてきたな」「おお そろそろ帰るとするか」夕日が沈めば 船頭と網元が挨拶をした兕(けもの)森で迷っても「やあ海霧よ 帰るとするよ」乾いた落ち葉が ぬれるところで耳にする「きつねのぶどうはあったかい」「さるのこしかけで寝てたのかい」風に零して 男たちは笑って去った「もう森へ...
-
投稿日 2019-11-28 14:47
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
お前様につくってもらいたいお前様の好きなようにつくってもらいたいいつでもいいものがあれば そのいつをいつと決めるのがここではむつかしいのじゃいつでもいいだれのものでもないどこにうまれおちようとも天に爪先だてても滸呂裳(ころも)(モモンガが 飛ぶん ときモモンガで 在るん のです神かけて、そだ、ので、...
-
投稿日 2019-11-28 14:45
現代詩の小箱 北野丘ワールド
by
キューちゃん
親指と人指し指のくらがりでごろすけほうと ふくろうが鳴けば浜のはずれの家から精悍な男の影が岬へと歩いていく三年目の秋 滸呂裳(コロモ)は死んだおれは 何をするのだか考えちゃいなかった流れ着いて 奇跡というのかたいした奇跡だったあいつは目が悪かったそれで 何でもおれの思いが動けばぼんやりとしたものでも...