-
投稿日 2021-07-16 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、名古屋場所13日目、モンゴル国ウランバートル市出身の<玉鷲>(36・片男波部屋)が【通算連続出場数】を「1359回」とし、初土俵以来、無休の「鉄人記録」を重ね、歴代6位の<寺尾>と並びます。場所前は、歴代7位の記録「1346回」でした。2004年春場所の序ノ口デビューから足かけ18年の素晴らし...
-
投稿日 2021-07-06 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、愛知県ドルフィンズアリーナで行われています大相撲名古屋場所2日目、右膝を痛め、3月の「春場所」を休場し、今場所に進退を懸ける横綱<白鵬>(36・宮城野)は連勝スタートを切っています。平幕の<遠藤>(30・追手風)を上手出し投げで下しています。もろ手気味に立った<白鵬>でしたが、押し切れず、突っ...
-
投稿日 2021-07-03 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本相撲協会は、〈愛知県ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)〉にて4日初日の大相撲名古屋場所の取組編成会議を開き、初日の幕内取組を決めています。5場所連続休場明けで、史上最多44度優勝で今場所に進退を懸ける意向を示している横綱<白鵬>(36・宮城野)は、2日目に先場所千秋楽まで優勝争いに加わった、東...
-
投稿日 2021-05-28 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本相撲協会は27日、東京・両国国技館で定例の理事会を開き、元横綱<稀勢の里>の<荒磯>親方が田子ノ浦部屋から独立し、「荒磯部屋」を新設することを承認しています。8月1日付けで、力士4人も同部屋に転属します。転属するのは序二段<足立>、序ノ口<西原>、<谷口>、<加藤>の4人の力士と、幕下行司の<木...
-
投稿日 2021-05-24 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日、大相撲夏場所千秋楽は東京・両国国技館で行われ、大関<照ノ富士>(29・本名:ガントルガ・ガンエルデネ、モンゴル出身・伊勢ケ浜部屋)が、2場所連続4度目の優勝を果たしています。本割の結びの一番で大関<貴景勝>(24・常盤山)に「突き落とし」で敗れて12勝3敗で並ばれましたが、優勝決定戦では「は...
-
投稿日 2021-05-22 22:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日、東京・両国国技館で大相撲夏場所の14日目の取組が行われ、1敗で単独トップの大関<照ノ富士>(29・伊勢ケ浜部屋)が3敗の前頭八枚目<遠藤>(30・追手風)に下手投げで敗れ2敗目を喫しています。勝てば2場所連続4度目の優勝でしたが、明日の千秋楽に持ち越しとなりました。<遠藤>と結びの一番を制し...
-
投稿日 2021-05-17 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日、両国国技館において「大相撲夏場所」8日目が執り行われています。
-
投稿日 2021-05-10 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日、無観客の両国国技館で大相撲夏場所初日が幕を開け、横綱<白鵬 >の6場所連続休場の場所で4大関はそろって白星発進しています。21場所ぶりに大関返り咲きの<照ノ富士>は<明生>を力強くきめ出しました。<朝乃山>は小結<大栄翔>を送り出し、<貴景勝>は<若隆景>を押し出し。かど番の<正代>も<北勝富士>を突き落としで退けています。4大関安泰は2016年九州場所5日目以来になります。両関脇もそろって白星としています。元大関の<高安>は<翔猿>を突き出し、<隆の勝>は<千代の国>を押し出しています。小結<御嶽海>も白星スタート。「緊急事態宣言」発令に伴い、11日(火)までの3日目までは無観客開催と...
-
投稿日 2021-04-27 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本相撲協会は26日、大相撲夏場所(5月9日初日、東京・両国国技館)の新番付を発表しています。今場所は新横綱、新大関、新三役、新入幕、新十両がいずれもおりませんでした。同一場所でこうしたケースが起こるのは昭和41年(1966年)夏場所以来、55年ぶり史上2度目の珍事となっています。なお同一場所で新三...
-
投稿日 2021-04-14 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本相撲協会は13日、今年の秋、及び冬巡業を新型コロナウイルスの感染拡大状況を考慮し、中止すると発表しています。巡業の中止は昨年の春から続いており、これで2年連続で巡業が開催されないこととなりました。2020年の春場所は大阪で開催されましたが、無観客での実施でした。以降は7月と11月の地方場所も東京...