-
投稿日 2013-04-05 00:00
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
会長 矢代 道也 Mitsui & Co. (U.S.A.), Inc. 副会長・経済文化部会長の永屋竜馬氏(Toray Composite America)の日本帰任による退任に伴い、去る3月18日の定例常任委員会において会則第三章第19条に基づき欠員補充が協議され、以下の人事が承認されました。2013年4月1日付け副会長・経済文化部会長 辻 宣一 (JAMCO America, Inc.)経済文化部会理事・常任委員 佐藤 歩 (Achilles USA, Inc.)以上...
-
投稿日 2013-02-05 03:03
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
1月25日の総会にて、2013年度新役員が承認されました。総会の半ばでは、矢代新会長より近藤前会長に記念品が贈呈されました。 閉会後は、事務局の用意した軽飲食を饗しつつ、和やかに会員相互の交流を図りました。...
-
投稿日 2013-02-05 03:01
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
初めに-総論商工会会長 矢代 道也 Mitsui & Co., (U.S.A.) Inc. 一昨年、40周年を迎えましたシアトル日本語補習学校では現在、幼・小・中・高を合わせて、650名を超える園児・児童・生徒が在籍しており、全米でも高い評価を戴いている質の高い教育活動が維持されております。 これらは厳選な編入学面接の他に、学年末実力テストを含む進級、進学基準の設定、また校長、教頭、事務総長、主幹、副主幹職を置いた補習学校運営組織の強化等、ここ数年来の改革の成果によるものと評価されるところであります。 今年度につきましても、引き続き、当シアトル日本商工会の活動方針に沿いまして、シアトル日本語...
-
投稿日 2013-02-05 03:00
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
初めに-総論商工会会長 近 藤 敏 行 Toray Composites, America Inc. 昨年1年間、伝統あるシアトル商工会の会長を、会員の皆様のご協力により勤めさせて頂いたことに対し、まずはお礼を申し上げたいと思います。 商工会の基本的な活動については、3部会(教育、交流、経済文化)体制のもと、しっかりと継続できたものと考えています。1. 教育部会では、年々生徒数が増加して行く中、補習校の運営にしかっりと関与すると共に、例年通り、サマミッシュ高校の教師の日本への派遣を実施しました。2. 交流部会では、恒例行事である、桜祭り、秋祭りへの参加、及び日米協会との合同イベントである、サ...
-
投稿日 2012-12-22 04:35
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
申込書はこちら Child Care同意書はこちら
-
投稿日 2012-02-05 10:04
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
2011年活動報告初めに-総論商工会会長 鈴木 卓郎 Achilles USA Inc. 一昨年(2010年)の4月に社命によりMichigan州より米国内転勤でSeattleに赴任し、3ヵ月後の7月より商工会の会長職を前任者より引き継ぐことになりました。半年間だけでは本当の意味で商工会の役職を務めたとは言い難く、また、常任委員の皆様の援護もあり、非力ではありますが少しでも会のためにお役に立てればと思い、昨年(2011年)も会長を勤めさせていただきました。 皆様もご存知のように、一昨年は、現在の形のシアトル日本商工会(春秋会)が1960年に発足してから50周年の年に当たりました。この記念すべ...
-
投稿日 2012-02-05 04:34
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
2012年活動方針初めに-総論商工会会長 近藤 敏行 Toray Composites (America), Inc.
-
投稿日 2012-02-04 03:15
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
1月30日の総会にて2012年度新役員が承認されました。