-
投稿日 2020-10-09 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日午前9時に日本の南海上で発生した時点より進路予想の予報円が大きく、また予報する機関により進路が大きく違っていました「台風14号」も、ようやく今後の針路が狭まってきたようです。強い勢力の「台風14号」は、日本列島の南側を発達しながら北上しています。9~10日に西日本、10~11日には東日本に接近、...
-
投稿日 2020-09-23 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
きのう21日正午に発生した
-
投稿日 2020-09-21 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気象庁は21日、同日正午の観測で、日本の南の熱帯低気圧が台風12号(ドルフィン)に変わったと発表しています。今後、日本に接近し、24日には温帯低気圧に変わる見通しですが、秋雨前線を押し上げて九州から東日本の太平洋側を中心に大雨になる恐れがあります。気象庁によりますと、台風12号は日本の南をゆっくりと...
-
投稿日 2020-09-03 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気象庁は2日、マリアナ諸島付近を西寄りに進む台風10号(ハイシェン)は今後、記録的に暖かい海面水温の影響で猛発達し、4日(金)には「非常に強い」勢力、5日(土)には「猛烈な」勢力になる見込みです。発達ピークに近い勢力を保ったまま、6日(日)~7日(月)に奄美地方や九州、中国・四国に接近、上陸する恐れ...
-
投稿日 2020-05-13 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気象庁によりますと、12日21:00時ごろ、フィリピンの東にある熱帯低気圧が「台風1号」(ヴォンフォン)になっています。台風の発生日時としては、統計を開始した1951年以降、8番目に遅い発生となっています。「台風1号」はゆっくりとした速さで北へ進んでいます。気象庁の発表では、中心の気圧は1002ヘク...
-
投稿日 2019-10-07 11:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日に太平洋上で発生した「台風19号」は、7日(月)3時現在、トラック諸島近海を西北西に進んでいます。中心気圧は65hPa、中心付近の最大風速は40m/sと強い勢力まで発達し、暴風域ができています。この後、「台風19号」は海面水温の高い領域を長時間、西よりに進むため、このあとも発達を続け、8日(火)...
-
投稿日 2019-08-02 15:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8月2日(金)9時、南鳥島近海にある熱帯低気圧が、台風8号(Francisco:フランシスコ)になりました。▼台風8号 8月2日(金)9時現在 存在地域 南鳥島近海 移動 北西 15 km/h 中心気圧 998 hPa 最大風速 18 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 25 m/s今後、夏の太平洋高気圧の縁を吹く風に流される形で北西方向に進み、4日ごろ小笠原諸島に接近する見込みです。その後強い台風となり、6日ごろには西日本や沖縄・奄美に近づく可能性があります。ただ、高気圧の勢力やフィリピンの東で発生が予想される熱帯低気圧の影響で、南北のブレがやや大きめです。台風の名前は、...
-
投稿日 2018-11-21 07:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気象庁によりますと、20日午後9時、トラック諸島近海で熱帯低気圧が「台風28号」になっています。3日後の23日午後9時にはフィリピンの東に達し、「強い」台風へと発達する恐れがあるといいます。この時期にたふうがはっせいとは、今年は台風に泣かされただけに異常天気に驚かされるばかりです。台風は時速約15キ...
-
投稿日 2018-10-28 13:55
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
街路樹の葉の様子がどうもいつもと違う。いつもだと紅葉してくるのですが、なんだか葉が枯れてきた感じ・・・。これだと紅葉しないうちに葉が落ちてしまいそうです。テレビやっていた塩害なのかなと、とりあえず撮影。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2018-10-22 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10月22日(月)3時、マーシャル諸島近海で発達中の熱帯低気圧が、「台風26号」になりました。今年10月の台風発生は初めてで、9月29日に発生した「台風25号」以来、約3週間ぶりの台風発生となります。週末までは北西方向に進む予想です。週末以降は予報円も大きく、まだ進路は定まっていませんが、小笠原諸島...