-
投稿日 2024-09-02 11:52
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
台風10号一過の向日葵畑は、無残な姿になっていました。 夏は終わるけれど、もう少し花を楽しめたはずの向日葵畑でした。 それでも、向日葵は強いから、次第におひさまの方へ復活するのでしょうか? 【黄】【台風】...
-
投稿日 2024-09-01 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「台風10号」は31日未明から朝にかけて四国を抜け、紀伊半島の南海上を東へ進んでいます。9月1日にかけて進路を北へ変え、紀伊半島を北上し、今夜までに熱帯低気圧に変わる見込みです。 台風の発達した雨雲に加え、太平洋高気圧の縁から暖かく湿った空気が流れ込むため、1日は近畿から関東甲信を中心に太平洋側...
-
投稿日 2024-08-31 10:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
台風10号一過。 青空が覗いて、涼やかな風が吹いています この庭の百日白は、風でほとんどの花が散ってしまいました。 【台風】
-
投稿日 2024-08-31 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「台風10号」は30日午後、瀬戸内海を東へ進み、<21:00>ごろ、愛媛県四国中央市付近に再上陸しました。暴風域はなくなりましたが動きが遅く、九州や四国をはじめ台風から離れた関東や東海でも長時間雨が降り続いているほか、中国地方でも雨が強まり、災害の危険度が高い状態が続いています。 西日本と東日...
-
投稿日 2024-08-30 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
四国付近を進む「台風10号」の影響で、九州や四国では長時間の大雨となっているほか、台風本体から離れた関東、東海でも激しい雨が降り続いて記録的な大雨となり、浸水や冠水被害が相次いでいます。 西日本と東日本では、31日にかけて大雨による災害の危険性が急激に上がるおそれがあり、気象庁は土砂災害や低い...
-
投稿日 2024-08-30 13:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
瀬戸内海を北東に進む「台風10号」の影響で、九州や四国では長時間の大雨となっているほか、台風本体から離れた関東や東海では激しい雨が降り続いて記録的な大雨となり、浸水や冠水被害が相次いでいます。 西日本と東日本では、31日にかけて大雨による災害の危険性が急激に上がるおそれがあり、気象庁は土砂災害...
-
投稿日 2024-08-30 10:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
台風10号は、国東半島辺りの模様です。 玄関前の吹き溜まりで 枝葉が集まっています。 緑の葉は、お向かいの庭から、紫陽花は?この庭の裏から飛んできた? 風は止んで、雨が降り続いています。 明日まで雨が降り続きそうです。 【台風】...
-
投稿日 2024-08-30 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「台風10号」は九州北部を北寄りに進んでいて、関東や東海では激しい雨が降り続くなど、台風本体から離れたところでも活発な雨雲がかかっています。 31日にかけても西日本と東日本では、大雨に加えて非常に強い風が吹く見込みで、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫などに厳重に警戒するよう呼びかけて...
-
投稿日 2024-08-29 09:09
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 百日白の枝が揺れて、咲いている花が散っています。 台風10号からの風が唸っています。 明日までお籠り生活になりそうです。 【台風】
-
投稿日 2024-08-29 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「台風10号」は、暴風域を伴って鹿児島県などに接近しながら北へ進んでいて、気象庁は奄美地方を除く鹿児島県に暴風と波浪の特別警報を、鹿児島県薩摩地方に高潮の特別警報を発表しています。 大分県と宮崎県、鹿児島県では線状降水帯が発生し、気象庁が「顕著な大雨に関する情報」を発表したほか、各地で風も強ま...