投稿日 2022-12-08 05:00
Mr.Toriiのつぶやき
by
torii
アメリカの医療費が高額であるという事は知っていましたが、今回、身近の人の二人の経験でさらに現実見を帯びました。一人は知り合いの娘のSさんです。Sさんは、腹痛と気分が悪く、急ぎアージェントケアに行きました。前日食べた食あたりだと思ったそうですが、検査では細菌が原因ではなく、従って原因は不明。もう一人は...
投稿日 2022-07-09 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは少子高齢化の時代が、急激に進む中、日本の医療費は40兆円を超え、財政を圧迫している事は、誰もが知る事実となっています。これからの医療は、どうなって行くのだろうと思う中、目に止まった書籍です。タイトルは、「医療戦略2040」です。13人の様々な分野の著者が、色々な視点から未来予測をしています。医療関連の書籍の中では、非常に読みやすく、とても参考になる1冊です。ちなみに目次は以下のようになっています。第1章 医療をより良くするための問題提起第2章 現状を切り拓くための戦略第3章 求められる人材として生き抜くための戦略第4章 世界基準で行動する戦略第5章 多様な価値観を受け入れ力にする戦略...
投稿日 2021-11-26 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは医療経営士のサブテキストとして、「ヘルスケア業界データブック2021」が届きました。特にコロナウイルスによる病院経営への影響は著しいようです。2019年の医療費は,43.6兆円と過去から毎年増加傾向ですが、恐らくは2020年からはダウンしていると思われます。(最終的な統計データが揃っていま...