-
投稿日 2013-11-25 15:45
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-11-25 12:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-11-25 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.KEY=皇帝ダリア
-
投稿日 2013-11-24 23:45
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今年もこの花が咲き出しました。雪などが降らなければ正月以降でも咲いている花です。別名ダイヤモンドリリーですが私はこちらの名前の方が好きです。久し振りにこのレンズを持ち出しましたが望遠マクロ的に使うのには良いレンズだと思います。【撮影データ】RICOH GXR MOUNT A12 MD 85mm f:2.02013/11/23 14:30:21SS1/2500 F?.? ISO200露出補正 0...
-
投稿日 2013-11-23 13:35
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
我が家の庭先の野菜畑風景です。母が一人で管理していますが自作野菜は安心です。虫にも喜んで食べてもらっています(笑)。【撮影データ】RICOH GXR MOUNT A12 MD ROKKOR 50mm f:1.42013/11/16 12:32:10SS1/2500 F?.? ISO200露出補正 0
-
投稿日 2013-11-22 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
花径1cm位の小さな花です。空家の庭に繁茂していました。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2013/11/20 15:21:55SS1/160 F6.3 ISO1000露出補正 0
-
投稿日 2013-11-21 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-11-20 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
自分にとって特に何の記念日でもないですが、夕方用事を済ませて帰宅する途中の夕陽の色は久し振りに絶好の撮影タイミングでした。この夕陽の色合いだと水面もススキも黄金色で綺麗だろうなと思いながらマイホームに向け車を走らせておりました。こんな綺麗な夕陽が分かっていたらカメラを持って撮影に出かけていたのにと残念な思いでした。そう思いつつ何か撮りたかったので何時も被写体になるなと思いながら見ていた1本の大きな木の側を走っていたのでちょっと寄り道しました。【撮影データ】OLYMPUS SP550UZ2013/11/19 16:35:33SS1/1000 F7.1 ISO50露出補正 0...
-
投稿日 2013-11-19 11:20
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
先日の日月は地元団体の2年に一度の研修旅行という名の懇親会でした。今回の行き先は名湯草津温泉でしたが途中で休憩した中央高速駒ヶ根SAからの眺めは紅葉から雪山とやはり平地より一足も二足も早い景色を見られ良かったです。今年度のグループの代表者として一番の心配は天候でしたが日頃から晴れ男を自負している体面を守れました。【撮影データ】Canon PowerShot S1102013/11/17 11:22:49SS1/400 F5.0 ISO80露出補正 0...
-
投稿日 2013-11-17 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
我が家には何種類かの菊が植わっていますがこの時期が一番見ごたえがあります。ところで、この写真を撮ったRICOH GXRはどうやらディスコンになるようです。撮像子とレンズ一体のユニットを交換するという一眼でもなくミラーレスでもないというユニークなデジタルカメラです。私はミノルタのオールドレンズが使いたくてGXR本体とMOUNT A12というレンズ交換が可能なユニットをメインに使っていますが今流行のローパスフィルターレスの撮像子の写りは今では多くない画素数の1200万画素ですが柔らかい中にもすっきりした写りで最新の高級デジタル一眼レフの鮮やかさやシャープさとはまた違った暖かみを感じます。GXRが壊...