English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ミュージカル"の検索結果
  • ご冥福を祈ります<宝田明>さん

    映画『ゴジラ』や、ミュージカルなどで知られる俳優<宝田明>さんが、87歳(1934年〈昭和9年〉4月29日~2022年3月14日)で急逝されていたことが17日発表されています。1953年に芸能界入りして以来、さまざまな作品に出演してきました。今月10日には、映画『世の中にたえて桜のなかりせば』(2022年4月1日公開・監督:三宅伸行監督)の完成披露舞台挨拶に車いすに乗って出席し、映画制作への飽くなき意欲を明かしていたのが、最後の公の場でした。1953年東宝ニューフェイス6期生として芸能界入り。当時日本人離れした180センチの長身と甘いマスクで人気になり、『ゴジラ』(1954年・監督 :本多猪四...
  • <米倉涼子>ミュージカル『CHICAGO』@ブロードウェイ

    女優の<米倉涼子>(46)が2022年11月、4度目となる『CHICAGO』の「ロキシー・ハート」役で米ブロードウェイの舞台に主演することが決定しています。日本人俳優の4度目のブロードウェイ主演は過去に例がなく、同作の(リバイバル後)25周年アニバーサリーを<米倉涼子>の「ロキシー・ハート」が華々しく飾ることとなりました。2022年11月にブロードウェイのアンバサダー劇場で上演され、2022年12月に東京国際フォーラム ホールCで日本凱旋公演が行われます。『CHICAGO』は、禁酒法時代1920年代のシカゴを舞台に女性殺人犯の裁判とメディアの扱いを巡り、コミカルかつドラマチックに描いたミュージ...
  • 『シラノ』@<ジョー・ライト>監督

    <エドモン・ロスタン>の戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック』を原作とするミュージカル映画『シラノ』が、2022年2月25日に全国で公開されます。17世紀のフランスを舞台とする『シラノ』。 剣の腕前だけでなく優れた詩を書く才能を持つフランス軍きっての騎士「シラノ」は仲間たちから絶大なる信頼を置かれていましたが、外見に自信が持てず、思いを寄せる「ロクサーヌ」に気持ちを伝えることができないでいました。そしてそのことを知らない「ロクサーヌ」は「シラノ」と同じ隊に配属された青年「クリスチャン」に惹かれ、「シラノ」に恋の仲立ちをお願いします。「シラノ」は複雑な気持ちを抱えながらも、愛する人の願いを叶えようと...
  • 『ウエスト・サイド物語』全米公開から60年

    60年前の1961年10月18日、映画『ウエスト・サイド物語』が全米公開されましたた。そして、2021年、<スティーブン・スピルバーグ>監督によってよみがえった『ウエスト・サイド・ストーリー』が、日本では12月10日より公開されます。1957年にブロードウェイ・ミュージカルとして誕生した『ウエスト・...
  • 『ディア・エヴァン・ハンセン』@<スティーヴン・チョボスキー>監督

    第71回トニー賞で作品賞・脚本賞・楽曲賞など6部門に輝き、第60回グラミー賞&第45回エミー賞を受賞した傑作ブロードウェイ・ミュージカル『Dear Evan Hansen』が待望の映画化。邦題『ディア・エヴァン・ハンセン』として、2021年11月26日(金)より全国にて公開されることが決定しています。主人公「エヴァン・ハンセン」は、学校に友達はおらず、家族にも心を開けずにいます。ある日、自分宛に書いた〈Dear Evan Hansen〉から始まる手紙を、図らずも同級生の「コナー」に持ち去られてしまいます。後日、校長から呼び出された「エヴァン」は、「コナー」が自ら命を絶ったことを知らされます。悲...
  • 『カラミティ・ジェーン』<デビッド・バトラー>@NHK BSプレミアム

    本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~14:42)より1953年アメリカ製作の『原題:CALAMITY JANE』が、邦題『カラミティ・ジェーン』として1955年6月21日より公開されました作品の放映があります。西部開拓時代の実在の女性ガンマン「カラミティ・ジェーン」と早撃ちの名手「ワイルド・ビル・ヒコック」の恋を、軽快な歌とダンスで描くミュージカル・コメディです。デッドウッドと呼ばれる西部の小さな町、男勝りの射撃の腕前を持つ「ジェーン」は、ある日、町に人気の女優を連れてくると約束しシカゴへと向かいますが、間違って付き人を連れ帰ってしまい大騒動になります。主題歌『SECRET  L...
  • 『ジャニス・ジョプリン』@「松竹ブロードウェイシネマ」

    米ニューヨークのブロードウェイミュージカルを映画館で楽しめる「松竹ブロードウェイシネマ」に『ジャニス・ジョプリン』が登場、7月2日より限定公開されます。ミュージカル映画『ジャニス・ジョプリン』は、「ローリングストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第28位を獲得、死してなお、1960年代のアメリカンロックの歴史を代表するシンガーとして語り継がれている、27歳の若さで死去した伝説のロック歌手<ジャニス・ジョプリン>(1943年1月19日 ~1970年10月4日)の姿を描き出しています。<メアリー・ブリジット・デイヴィス>が「ジャニス」役で出演し、トニー賞ミュージカル部門の最優...
  • 『イン・ザ・ハイツ』公開日決定@<ジョン・M・チュウ>監督

    最優秀作品賞を含むトニー賞4冠とグラミー賞最優秀ミュージカルアルバム賞を受賞したブロードウェイ・ミュージカルの映画化作品『イン・ザ・ハイツ』の日本公開が、2021年7月30日公開に決定しています。原作は、ピューリッツアー賞、グラミー賞、エミー賞、トニー賞、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームの星を受賞するなど今やミュージカル界のみならずエンターテイメント業界にその名を轟かすピュリッツァー賞受賞&トニー賞11冠のミュージカル『ハミルトン』の<リン=マニュエル・ミランダ>の同名ミュージカルです。 作詞・作曲家、脚本家、俳優、ラッパーと多才ぶりを発揮する<リン=マニュエル・ミランダ>の処女作にして、...
  • 『キンキブーツ』@<ブレット・サリバン>監督

    実話を基にした<ジェフ・ディーン>と<ティム・フェイス>の脚本による2005年のイギリス映画『キンキーブーツ』(監督: ジュリアン・ジャロルド)を、<ハーベイ・ファイアスタイン>の脚本と<シンディ・ローパー>の作詞・作曲で舞台化し、ブロードウェイでも上演されてトニー賞を受賞したミュージカルが、イギリスで2018年に<ジェリー・ミッチェル>の演出 、<ブレット・サリバン>が監督を務め た『原題:Kinky Boots: The Musical』が 、邦題『キンキブーツ』として、2021年3月5日より全国で公開されます。日本でも2016年の日本初演と再演版には、「チャーリー・プライス」役の<小池徹...
  • 『屋根の上のバイオリン弾き』再映画化@米MGM

    米MGMが名作ミュージカル『屋根の上のバイオリン弾き』を映画化することが公表されています。トニー賞4冠のミュージカル『イン・ザ・ハイツ』や、ピュリッツァー賞受賞&トニー賞11冠のミュージカル『ハミルトン』の演出家で、映画版『ハミルトン』(2021年10月米公開予定)の監督も務めている<トーマス・カイル>がメガホンを担います。1964年9月22日にブロードウェイで開幕した『屋根の上のバイオリン弾き』は、ロシア革命前のウクライナのユダヤ人コミュニティで牛乳屋を営む「テヴィエ」と口うるさい妻、5人の娘たちが、迫害に負けず懸命に生きようとする姿を描いています。<ジェローム・ロビンズ>演出、<ジェリー・...
  1. 1
  2. 2
  3. 3

ページ 2/3