-
投稿日 2013-05-24 12:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
新緑の枝にとまる巣立ったシジュウカラのヒナ。 この新鮮な緑がよく似合いますね。 新しい生命力を感じさせるのがいいなぁ・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-05-24 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
なんともきれいなタテ筋模様の「芋虫」さんは、【トビネオオエダシャク】の幼虫です。 体長50ミリを超えていますので、終齢幼虫かとおもわれます。 チョウ目(鱗翅目)シャクガ科エダシャク亜科の「蛾」で、日本・シベリア・朝鮮に分布しています。 ヤナギ科・バラ科・ツツジ科・ミズキ科など幅広い樹木の葉を、食草と...
-
投稿日 2013-05-24 00:26
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
シジュウカラのヒナの巣立ちのようだ。 やかましくなく声が聞こえるので行ってみると、 何羽かの鳥が飛び回っている。 撮影してみると嘴が黄色いシジュウカラ。 巣立ちをしてきたようだ。 今は小鳥たちの繁殖のようだ。 どうりでここのところ姿を見ないとな思っていた。 興味津々なのか、 とにかくあちこち飛び回っ...
-
投稿日 2013-05-23 17:18
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
虫に出会って大きく口を開いたアリ・・・。 ビックリして威嚇してるのかもしれない。 この虫をは運ぶのかなと思っていたら、 さっさと素通り・・・。 虫に遭遇、 ビックリして威嚇したんじゃないかと思います・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-05-23 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ジーピチチロジュジュッ、ピージュッジュチー」と、地鳴りのさえずりに澄んだ声を交えて大きな声で複雑に鳴いています。見上げますと電線に、【セグロセキレイ(背黒鶺鴒)】がとまっていました。 スズメ目セキレイ科セキレイ属に分類されている鳥類で、日本固有種とされることが多いようですが、ロシア沿海岸部や朝鮮半...
-
投稿日 2013-05-23 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回紹介した 「マイマイガ」の幼虫 も、結構毛が長いですが、この【スジモンヒトリ(筋紋火取)】も、体全体が長い毛に覆われた「毛虫」さんです。 「毛」=「毒」という図式が閃きますので、天敵としても手を出しずらい形態と色だと思います。 大きく成長して「蛹」になり、 【スジモンヒトリ】の成虫 として孵化し...
-
投稿日 2013-05-23 00:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ヒヨドリが飛んだ瞬間です。 自分で言うのもなんなんですが、 こりゃあ、なかなかの写真ですね。 ビックリ写真の一つかな・・・。 ヒヨドリは羽が陽に透けて綺麗ですね。 昨日も晴れて暑い一日だった。 去年の今頃は寒い日が続いていたような気がする。 去年は6月まで寒めの天気だったと思う。 今年は全く反対の天...
-
投稿日 2013-05-22 10:03
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
会社に新人の Wookie 君と Pompom 君、結構仲がいいかも。でも Tiny 君がいないと Pompom 君は寂しそうです。
-
投稿日 2013-05-22 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
緑色の葉が鮮やかな 「ローズマリー」 の葉に、赤色の【ナミテントウ】が、動き回っていました。 「テントウムシ」は、日本国内に約160種ほど分類されていますが、黒紋の星の数で呼ばれているのは、「ナナホシテントウ」と、 「ニジュウヤホシテントウ」 だけです。 「テントウムシ」の多くは、<二紋型・四紋型・...
-
投稿日 2013-05-21 00:00
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
なんとも怖そうな虫が、 なんとアブラムシを食べている。 食べられてるアブラムシの目が見えている・・・。 なんだかすごい場面!! これがミリの単位の世界。 アブラムシは2ミリくらいだと思う。 食べてる虫も1センチあるかないか・・・。 凄い世界のドキュメント!! ムシャっという感じで食べてるのがすごい!...