English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#プロコーチ"の検索結果
  • 【blog39】ベットの処分

    現在の仕事に使用している部屋なのでがもともとは、嫁に行く前の娘の部屋でベットがでーーーんとありついついそこで寝落ちに陥るケースが多いためベットを処分することにしました。初めは、リサイクルにと思っていましたが…このコロナの関係でベットはよほど消毒されているか未使用でなければリサイクルは難しいらしくあきらめて粗大ごみとして処理することにしました。まずは、ベットの解体をし(こんなにも簡単に解体ができるとは…)市のごみ収集予約を入れコンビニで粗大ごみの券を2枚購入し…ここまでは、順調でしたが…予約日をしくじりました!最短にしとけば良かった(ToT)休みの日と考えてしまい朝収集に来るので関怪我無いと後か...
  • 【blog38】めちゃ楽しい!

    やりたい事の一つのために行動を始めました。思い出しながら新たに覚えながらただいま新しいサイトを作成中ですサイトの内容は以前から発信していこうと思っていましたIT関連です(⌒▽⌒)自分自身のレベルも独学のためのどのくらいのものなのか分からないため超初心の方へ向けてからスタートしようと思っています。その合間にサイトに訪れていただけるみなさんと一緒に私目自身もともに成長していければと思っております。作成しながら思ったことはやっばり0からのスタートは不安も正直な所ありますがそれ以上に楽しい好きなIT関係のことなので楽しい(⌒▽⌒) :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o....
  • 【blog37】新たな出会い

    煮詰まっている私目しかし良き出会いがあり行きたい方向性が見出せました!その調子でポジティブに物事を捉えょ( ̄▽ ̄)新たな出会いでしたい事が分かる‼️その為にもHPをひとつ立ち上げてみようと決めました(⌒▽⌒)HPのお題は…一段落ついたら発表です^ - ^そっかくポジティブな頭の中になりウキウキわくわくなのでプラス思考の言葉を考えてみたしとやかな感激する明るいきらめく見事な…わーーーーいきれいなきらきらやさしい安らぐまだまだ沢山頭の中で湧き出てくるーーーよしこの調子で寝るとしよう‼️明日の朝はきっといい日になるぞーーーー :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。....
  • 【blog36】連休も終わりです

    連休最後はコーチングで終わりたこの連休中に少しこれから先の自分が何をしたいのかをセルフコーチングをしていた。やはり、講師業をしたいがどこにの誰に向けてをズッーと考えていた。コーチングの同期に言われた言葉が頭に残っているそう!結果パソコンに向かって何かを制作している時が楽しい!実際のところこの年で新しい業界に転職は難しいそれであれば転職とかでない道を模索してみては?きゃーワクワクするウキウキもしてくるタイム管理が…時間が足りない… :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*...
  • 【blog 35】1日の始まりは昨晩の眠りから

    頭の中が煮詰まり新たな刺激と視点を持ちたくコーチングに勤しんでおりました。その最中Amazonでの購入した本が届き新しい視点でのサイト構築です。誰に向けてどんなん感じの固定ページにしようか…悩ましいです私目自身の楽しみはパソコン関係なので関連性のあるものでとは考えるもののコーチング的にもどうかと…この休みでどこまで行けるのだろう連休中そんな事ばかり寝る前に考えて寝るからもう…今朝は最悪の夢で起きるなりご機嫌悪しです‼️今日こそはいい事を考えて寝よう :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。...
  • 【blog34】連休目標目指すは…

    連休中チャレンジとしてコーチングサイトの公開その中にある自己紹介がなかなか前に進まない口に出して自己紹介はできるが文章にすると所々なる〜ですこうなると本当に試験前の心境で違うものに目がいってしまします。サイトの構築も考えていましたが全然前に進みませんこれもあれもと考え違う事に目がいちゃうどこかに行く予定もなく時間は沢山あるのにひらめきが…集中力が…と散乱した部屋をみてありゃりゃです。 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコ...
  • 【blog 33】連休!

    今日から連休‼️‼️‼️やったーーーー‼️である。この連休中に一気にため込んでいたものを片付ける計画である最低限でもコーチングのページを公開になるまで作り込む計画である朝からパソコンに1日向かうよ予定であるが…その前に机の上を整理整頓である書類の山と本の山そこに雑貨である試験前のみたいについつい違うことをしてしまう(涙)部屋の模様替えまで考えてところで今日の本課題はずばり❗️自己紹介ですこの間読んだ本になんで書いてあったっけ❓書き方どうするだっけ❓気をわずがんばるか(汗) :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. ...
  • 【blog 32】baby step

    以前に人は自分に一番関心があり感情から行動が起きる成功を信じ苦しみを楽しみ他人を喜ばして目標に近づく私目の小さな小さなbaby stepは環境整備であります。ここを整備しないと次へ行く事ができない事に今日気づく(汗汗)遅いよ笑が来そう明後日からの連休にどこまで整備ができるかであるその為にどこから手を付けるかであるまずは、自己紹介の書き出しからであるどの方面にアピールするか…強みは何か取り柄は何かう〜う〜うなってしまうつい最近自己紹介の本を読んだはず思い出そう言葉にするのは意外にもできるが文章にするは苦手である自己紹介がうまく書けたイメージを持ってよし寝るぞと思ってしまう寝ている間に良いアイデア...
  • 【blog 31】自答自問のひととき

    人は知らず知らずに自分の壁を作っているこれ以上は出来ないと自分で限界を作り出しているその壁限界を取り除く事ができれば未知の可能性が広がるはず強いて私目も自分の限界をつい作ってしまっているそこで、なんの制約もなかったらどうする?と自身に問いかけてみる何が自分の限界だと思わせている?自己肯定感の低い私目にはこの質問が行動を起こさせるkey wordでもある先の何も制約がなかったら…唐突にそんな質問をされると答えに戸惑う人もいるかも知れない…今何がしたいのか視点を変えるため自答自問である話が脱線したが、制約がなかったら、私目は今以上に自由を求めるし、趣味の勉学に励むかな自分の好きな形での勉学に励むと...
  • 【blog30】素直な気持ちで

    先日は、久しぶりに友人が家に訪問してくれました。ここ何年間連絡をたって言いましたが…理由があり避けてきました。自己肯定感を少し上がる為には過去の自分を対話する一つと向き合う為関係を再構築しました。始めは、ぎこちなく…でしたが直ぐに打ち解けることができ修復ができて良かった…前に進む為に自分に少しづづ自分の中にある見たく無いもと素直に向き合うこれが比較的簡単そうで嫌なことでもあります。本来の自分はどんなものなもなのか自分自身が思っている自分と第三者から見える私目の違いを考えた時やはり一旦自分自身を見つめ直すことが…どの部分を自分で褒めてやれば良いのか認めてやれば良いのか私目自身自分に全く自信がない...
  1. 42
  2. 43
  3. 44
  4. 45
  5. 46
  6. 47
  7. 48
  8. 49

ページ 47/49