-
猛暑日が多いせいか 年配の男性の帽子姿を見かけます。 パナマ帽に、麻の開襟シャツ、大きめの扇子を片手に 我家に顔を見せてくれた祖父。 麦茶をおいしそうに飲み干す姿を 鮮やかに覚えています。 森茉莉が書いた「父の帽子」も思い出に彩られた本です。 父である森鴎外と一緒に帽子屋に出かけた折の出来事、 頭が...
-
投稿日 2007-08-24 15:29
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
12月完成予定の新作ソフト。その為のデモ環境が出来上がった。コード関係もすっきりさせた。自慢の中華テーブルは、テーブルが回らずに人が回る仕組みだ。あとは、ソフトソフトっと・・・^^!...
-
投稿日 2007-08-23 23:19
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ムンクさんを買った、知る人ぞ知るフィヨルドの恋人ムンクさん。詳細は水曜どうでしょうなんつーかもう忙しくてパソコン付けている場合じゃなかった(音楽聴く時は付けてたけど)あんなに毎日バリバリ長い文をいつも描いていた量産型水野のブログが何故こうなったのか!坊やだからさ違うんだ!忙しすぎなんだって・・・漫画...
-
今年の高校野球もたくさんの感動を与えてくれました。しかも、スター選手のいない全員野球が力を発揮した大会になりました。優勝チーム監督のコメントが印象的です。 「この子達のどこにこんなパワーがあったのでしょうか。毎試合ごとにいろいろなことを教えられた。いつも監督自身がビクビクしていたのにも関わらず、子ど...
-
投稿日 2007-08-23 16:57
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
そろそろF1に行く計画もしなくては・・・なにせ、最高の席だからなぁ。。。あれ?チケット、チケット・・・Σ( ゜ロ゜)!?がはは・・・ないや。どうやら、捨ててしまったらしい。まあ、地球温暖化に比べたら小さな問題か(~ヘ~;)ウーンパドッククラブのチケットじゃなくて良かったぁ〜!...
-
投稿日 2007-08-23 16:22
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の朝は昨夜の天気予報どおり雨。さすがにいつもの暑さは緩和されていて、いい日のなるかなと・・・。思っているうちに止んでしまい、またあの夏の太陽が出てきました。雨降った後だと今度は蒸し暑いんですよね・・・。これがまたとんでもないわけです((+_+))でも、雨なんていうのも結構久しぶりな気がして、デジ...
-
投稿日 2007-08-23 01:10
My Favorite♪
by
sunukolyn
長さ390m、高さ173m。吊橋の上からの景色は絶景でした!でも、頑丈に造られ過ぎていて ちょっとスリルに欠けます。殆ど揺れません。バンジージャンプをする人もいません(当たり前じゃぁ)。もしもこの吊橋が「木」で出来ていたら、一緒に渡った人と恋に落ちるかも知れないのにぃ〜♪...
-
最近、旅館や温泉あるいは飲食店に「囲炉裏」が復活してきています。昔は田舎の家では土間を上がったところに広い「囲炉裏」があったものでした。そこにはやかんかお鍋がかけられ、お湯が沸いているかあるいはお味噌汁が温められていました。また、夜になると魚を串焼きにしたり、正月にはお餅をあぶったりと、今思えばとて...
-
投稿日 2007-08-22 18:39
my favorite
by
birdy
かいだ屋、かりや食堂もお休みで・・・色々 聞きまくって、やっと辿りつきました。・「きたもと」です。焼きかたは柔らかいそうです。蒲焼きをお土産に買いましたお味が楽しみです(携帯からです)...
-
投稿日 2007-08-22 16:31
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
当店の夏休みも明日で終わります本日は 名護パイナップルパークに行きましたお昼は 簡単に済ませ かりゆしホテルのプールでゆっくりしていましたこれから 沖縄在住の友人と景色がきれいなマリーナで夕飯です明日は 早めにホテルをチックアウトしてデューティーフリーなど買い物にいきますあさってからお店を営業します...