-
投稿日 2024-06-10 07:52
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■手順 ※先に末尾の注意点を参照。 googleデータエクスポートサイトにアクセスhttps://takeout.google.com/?pli=1 →サービスで、「選択をすべて解除」※最初は全部選択されているので、このままだと全部ダウンロードされる。 →googleフォトにのみチェ...
-
投稿日 2023-11-27 16:48
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■症状スマホ(アンドロイド)で写真を撮っていくと、「フォトのストレージがいっぱい、必要なら有償で」というメッセージが出る。■原因フォトは、写真の保存先の入り口のフォルダの総称であり、スマホ本体とクラウドの両方をさす。スマホ初期状態では、スマホ本体とクラウドの両方に同時に保存(同期。自動バックアップ)...
-
投稿日 2023-08-10 09:33
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
動画にテロップを差し込みフォトを起動→「ビデオエディター」→「新しいビデオプロジェクト」→「ビデオの名前を指定」で名前を付ける→「プロジェクトライブラリ」に、動画を入れる (追加ボタン、ドラッグ)→「ストーリーボード」にクリックしてコピー→「テキスト」を選択→下のシーク(ピン)を、テロップを入れたい...
-
投稿日 2022-08-13 17:35
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■手順Windowsフォトを起動→「ビデオエディター」→→「新しいビデオプロジェクト」→ビデオの名前を付ける→「ビデオライブラリ」の「+追加」を押し、スライドショーに入れる候補の動画を いったんライブラリに保存していく→そのライブラリから、下段の「ストーリーボード」のトレイに動画をドラッグ→右にあ...
-
投稿日 2022-08-11 09:10
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■手順Windowsフォトを起動→「ビデオエディター」→→「新しいビデオプロジェクト」→ビデオの名前を付ける→「ビデオライブラリ」の「+追加」を押し、スライドショーに入れる候補の画像を いったんライブラリに保存していく→そのライブラリから、下段のスライドショーのトレイに画像をドラッグ→ドラッグした...