-
投稿日 2015-02-14 16:01
つれづれなるままに
by
高橋京太
ロスアンゼルスは、カ氏にして80度を超える真夏のような陽気です。それに透き通った青い空!連日冷たい雨が続き暖房がなくてはやっていけないシアトルに数日前までいたことがウソのよう。同じ国とはどうも思えない…そんな天候が人々の気質にも影響しているのは確かなことで楽天的でポジティブな方々ばかりお見受けします...
-
投稿日 2015-02-13 15:54
つれづれなるままに
by
高橋京太
7年ぶりの旧友達との再会です。ほとんどの方々は継続して同じお店においでになられていて私のことを覚えていてくれていました。友人には日本人、韓国人、ベトナム人、米国人、、、いろいろいらっしゃいます。どうしてもお名前を思い出せない方もいて、密かにフロントまで行ったりして聞き出したりもしました。元気に励んで...
-
ディズニーランドの直ぐ隣にあるアナハイムコンベンションセンターで恒例のDesign & Manufacturing Exhibitが開催されました。 世界の名だたる約2200社のメーカーがブースを出店し、数日に渡りテクノロジーのデモンストレーションを行っていました。 高性能品質管理用カメラ、映像器、...
-
投稿日 2015-01-31 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨年10月17日投稿の <リクルートのマンションは・・>続編です。不動産業の営業マンは<家賃を払い続ける賃貸より・・同額くらいの支払いで購入したほうが得ですよ>・・あの手この手で消費者を口説く・・結論から言えば <賃貸と所有>で、片方が絶対に得だということはありえない・・日本各地の商店街等では<シャッター通り>が、目立ちます・・原因は<個人所有の店舗>が多く <売却したくても買手がいない~賃貸はトラブル懸念??で面倒だ>・・企業の主目的は<利益の追求>なので、所有のために多額の投資をするよりも<土地や店舗を賃借>してビジネスを進めた方が合理的です。バブル期みたいに土地の価格が大幅に値上がりする...
-
投稿日 2015-01-29 17:45
つれづれなるままに
by
高橋京太
初めてクレジットレコードなるものをオンラインで見てみた。驚き‼️過去十年来のクレジットカード、家や車のローンの支払い状況がつぶさに記録されている。毎月の支払いが滞りなく行われているかがこれで一目瞭然である。この結果を元にしてクレジットスコアが評点・算出され、そのクレジットスコアが信用度となって各種ロ...
-
投稿日 2015-01-27 12:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日 ICOM という会社に「営業」の名目でおじゃました。でも何年もお付き合いのあるゴルフ仲間、というわけで新しいオフィスを見せてもらって、その後ゴルフを暖かくなったらしようということで別れました。
-
投稿日 2015-01-24 16:08
つれづれなるままに
by
高橋京太
本日最初にお会いし方は、忘れ難い。「まさこ」というお名前は私の実姉の名と同じである。さらには一人息子が「かい」というが、私の息子と同じ。さらに驚いたのは、二人のカイくんは同じ年の同じ日に生まれている。そんなことって、あるんだ〜(^.^)そんなこともあり、結びつきを感じた私はマサコさんが引越しをされた新しい街を訪問。West Portal というサンフランシスコでは未踏の場所であった。ダウンタウンは何度も訪れていて詳しいが、私が知らない街にも人々の暮らしがあり、ビジネスが回っている。当たり前のことだけれど。。。...
-
投稿日 2015-01-19 13:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
八鹿酒造で開催される 『八鹿酒造極寒蔵開き』 に行ってきました!朝8時40分に大分駅を出発!同行者は御手洗酒店の角打ち仲間、6名です!現地でさらに5名と合流!
-
投稿日 2015-01-17 08:51
つれづれなるままに
by
高橋京太
オーナー会の新年会が開かれました。会場となった世話役のS氏のご家庭はサマーセットヒルにあり、我が家から丘を登ること10分足らず。そこからはベルビューやシアトルの夜景が見下ろせます。その日は眼下に霧が広がり、ワシントン湖やシアトルダウンタウンは見えませんでしたが。皆さんが持ち寄った豪勢な正月料理の数々...
-
投稿日 2015-01-16 07:09
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
エクスペディアの本社が、ベルビューにあるのを知っていましたか?http://www.expedia.co.jp