-
投稿日 2022-01-12 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは今日まで、発信力について書かせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?もちろん、リーダーに必要なスキルは、発信力だけではありません。しかし、いかに優れた多くのスキルを身に付けていたとしても、発信力が無くては、勿体ないと思いませんか?現代の多様化するメンバーに対して、リーダーとして「自分...
-
投稿日 2022-01-11 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日の続きです。リーダー自身が「自分の言葉で伝える」事が一番だと思うと書きましたがでは、自分の言葉で伝えるには、どの様にすればよいのでしょう?特にミドル層のリーダーは、その上の上司や、経営陣から示された方針などをメンバーに伝える役割がありますが、その内容を示された文書を読み上げるだけでは、...
-
投稿日 2022-01-10 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日に続きです。「いつも以上にコミュニケーションを重視して会話をしているつもりなのに、何故伝わらないのだろうか?」という事でした。その要因の一つが、多様化するメンバーではないでしょうか。ひと時代前は、良くも悪くも、仕事への価値観や取り組む姿勢などが似た人たちが多かったのですが、いまや、リー...
-
投稿日 2022-01-09 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは今週は、少々ビジネス向けのお話をと思います。ビジネスリーダーにとって、チームを牽引していく事は、最も大切なミッションではあるものの、テレワーク時代になりメンバーとの会話が思うように進まないなど、以前にもまして難しい時代になったのではないでしょうか?メンバーとの考え方の違いや、会社の方針に異...