-
投稿日 2022-07-15 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~14:57)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1972年アメリカ製作の『原題:Jeremiah Johnson』が、邦題『大いなる勇者』として1972年11月3日より公開されました作品の放送があります。1850年代、文明に背を向けて山奥ふかくわけ入り、厳しい自然との対決の中に...
-
投稿日 2022-07-14 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
続編にあたる『キングダム2 遥かなる大地へ』(監督:佐藤信介)が、明日7月15日より全国公開されるのに伴い、<山﨑賢人>の主演で2019年4月19日より公開されました『キングダム』(監督:佐藤信介)が、同日7月15日の日本テレビ系「金曜ロードショー」枠(21:00~23:39)で45分拡大して本編ノーカット放送されます。<原泰久>のマンガを<佐藤信介>が実写化した『キングダム』は、紀元前の中国春秋戦国時代が舞台の歴史エンタテインメントです。大将軍になる夢を抱く少年「信」を<山﨑賢人>、若き王「えい政」とその影武者となる「漂」を<吉沢亮>が演じ、<長澤まさみ>、<橋本環奈>、<本郷奏多>、<満島...
-
投稿日 2022-07-14 10:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:10(〜20:49)>より「BS日テレ」にて、1966年4月17日より公開されました『大魔神』が放送されます。 戦国の頃、丹波・花房領での祭の夜、家老の「大館左馬之助」とその一味は謀反を起こします。両親を討たれた幼い「忠文」と「小笹」は、巫女の「信夫」とともに狼谷の洞窟に隠れて成長します。この山には魔神を封じた巨大な武神像がまつられており、領内に災いある時は防いでくれるという伝説がありました。「大館左馬之助」ら悪の勢力が栄える一方、領民たちは困窮をきわめていました。その時、少女「小笹」の祈りに応えて武神像に魔神が乗り移り、大魔神が誕生します 大魔神は城下へ暴れ込み、すさまじい復讐を...
-
投稿日 2022-07-13 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~14:50)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1971年アメリカ製作の『原題:Le Mans』が、邦題『栄光のル・マン』として、1971年7月17日より公開されました作品の放送があります。パリの南西約 200キロの小都市ル・マンで開催されます世界最大のカー・レースとして有名な〈ル・マン24時間レース〉を背景に〈栄光〉にすべてを注ぎ、スピードの極限に挑む男たちの壮烈なドラマが展開します。監督はTV出身の新人<リー・H・カッツィン>が務め、70mmの大画面を使いきった見事な画面レイアウト、息を飲むような絶妙なタイミングのカット割りによって、耐久レースに挑むレーサー、メカニッ...
-
投稿日 2022-07-12 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~15:06)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1976年アメリカ製作の『原題:Marathon Man』が、邦題『マラソンマン』として1977年3月26日より公開されました作品の放送があります。<ダスティン・ホフマン>と<ローレンス・オリヴィエ>という米英の名優が演技合戦を見...
-
投稿日 2022-07-11 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~14:32)>より「NHK-BSプレミアム」にて、2013年アメリカ製作の『原題:Gravity』が、邦題『ゼロ・グラビティ』として2013年12月13日より公開されました作品の放送があります。地表から600キロメートルも離れた宇宙で、メディカルエンジニアの「ライアン・ストーン博...
-
投稿日 2022-07-09 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日深夜<2:15>より「カンテレ」にて、1995年アメリカ製作の『原題:Under Siege 』が、邦題『暴走特急』として1996年1月20日より公開されました作品の放送があります。個性派アクション・ヒーロー<スティーヴン・セガール>が扮した『沈黙の戦艦』(1992年)のヒーローが再登場する続編として製作されています。豪華列車を乗っ取り、世界を震撼させる陰謀を巡らすハイテク・テロ集団と戦うタフガイの活躍を描き、日本公開にあたり『沈黙シリーズ第3弾/暴走特急』と銘打たれましたが、前作『沈黙の要塞』とは関連がありません。「ケイシー・ライバック」(スティーヴン・セガール)を主人公とする正当なシリ...
-
投稿日 2022-07-09 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BS日テレ」にて、1996年11月19日より公開されました『VRミッション:25』の放送があります。近未来のニューヨーク。最新型バーチャルリアリティーゲーム「ザ・コール・アップ」を、世に出る前にプレイするチャンスを手に入れたオンラインゲームの腕利きプレイヤー8人が、「ザイバツ・コープ」社に集結します。〈高分子マトリックス製スーツ〉とヘルメットを身に着け、ゲームがスタートします。最新型バーチャルゲームの体験版をプレイすべく集まったすご腕ゲーマーたちが、実際の戦闘に巻き込まれていく様子を描くアクションスリラーです。最新鋭のテクノロジーを駆使したゲーム体験への招待を受けた男女...
-
投稿日 2022-07-09 10:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、1988年12月24日より公開されました「男はつらいよ」シリーズ第40作目の『男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日』の放送があります。マドンナには<三田佳子>と<三田寛子>の〈ダブル・ミタ〉が出演しています。当時ブームとなった<俵万智>の歌集『サラダ記念日』をモ...
-
投稿日 2022-07-08 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<21:00>より「日本テレビ系」の「金曜ロードショー」にて、2021年7月16日より公開されました『竜とそばかすの姫』が放送されます。『バケモノの子』(2015年)・『未来のミライ』(2018年)などの<細田守>が監督を務め、超巨大インターネット空間の仮想世界を舞台に少女の成長を描いたオリジナル長編アニメーションです。高知県の自然豊かな田舎町で、17歳の女子高生「すず」は幼い頃に母を事故で亡くし、父と2人で暮らしています。母と一緒に歌うことが大好きだった彼女は、母の死をきっかけに歌うことができなくなり、現実の世界に心を閉ざすようになっていました。ある日、友人に誘われ全世界で50億人以上が...