昨日は夜勤明けの一日休み。娘の個人面談で小学校まで、下の子連れて夫婦で行ってきました。しっかりもので頼られる存在だとか。でも、早とちりでテストはもったいないところがあるようです。文章を最後までしっかり読んだり、確認するのが苦手。今は割り算の勉強中。みんな苦手でどうやって教えたら良いかと言うところで、悩んでおられるようでした。宿題を見ていて、同じような部分で難しさを感じていたので、話が盛り上がってしまいました。まぁ、元気に楽しく学校生活を送っているようで良かったです。・・・いつも子供からも聞いていますが、先生からも聞けて良かったです。帰りに、教頭先生から頼まれたマッチの保管箱を渡しに職員室へ。マ...
なかなか時間が作れず、書きたいことは沢山あるけれど書けません。・コンビニで見かけた猫のこと・病院ボランティアのこと・個人面談とマッチ保管庫の寄付・今度の土曜日のことなど・・・。ちょっと早起きしたけど、もう仕事に出かける時間、また今度!!...
今日の朝方ですが、夜勤明けで「ふたご座流星群」を見ました。上を向いているのも大変でしたが、じっとしていると寒くて20分くらいでギブアップ。何度か出たり入ったりしながらでしたが、流星を11個確認できました。空気中の水蒸気が多かったのか、星が瞬いていました。まともに流星群を見たのはこれで3回目。中学生の...
長い一日でした。ボランティア先の病院では、プレイルームが閉鎖されると言うことで、寄付して少し残っていたおもちゃを持って帰ってきました。ここを整備した保育士さんも複雑な心境のようでした。もう少ししたら、仕事に出かけます。昨日の報告はまた今度。...