-
投稿日 2022-04-27 22:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国際メディアコンクール、ニューヨーク・フェスティバルの最終結果が、日本時間27日に発表され、ドラマ部門でフジテレビ系〈月9〉ドラマ『監察医 朝顔』、演技部門では俳優の<上野樹里>がそれぞれ銅賞を受賞しています。さらに、ドキュメンタリー・Human Concerns(普遍的関心)部門で『ザ・ノンフィクション ボクと父ちゃんの記憶~家族の思い出 別れの時~』、ドキュメンタリー・Social Issues(社会問題)部門で『ザ・ノンフィクション あの日妹を殺されて~罪を憎む男が選んだ道~』がそれぞれ銅賞を受賞しました。また、『密着!中村屋ファミリー 父から子へ…受け継がれる「連獅子」涙の猛稽古SP』...
-
投稿日 2022-02-06 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
若手バレエダンサーの登竜門、第50回ローザンヌ国際バレエコンクールの本選が4日、スイス西部モントルーで実施され、東大阪市出身の<田中月乃>さん(17)、横浜市出身の<高田幸弥>さん(18)と、オーストラリア出身でコンクールでの登録は同国籍ですが、両親が日本人で日本国籍も保持する<清水ひよう>さん(1...
-
投稿日 2020-09-07 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
オーストリア南部ペルチャッハで6日までに開かれたヨハネス・ブラームス国際コンクール声楽部門で岡山市出身のソプラノ歌手<森野美咲>さん(31)が優勝しています。また、ビオラ部門では<近衛剛大>さん(22)が優勝、2位に<有冨萌々子>さん(24)、3位に<湯浅江美子>さん(24)が続き、日本勢による上位独占としています。<森野美咲>さんは2011年東京芸術大卒業後、ウィーン国立音楽大学大学院を経て、2年前には日本音楽コンクールの声楽部門で1位になるなど、オーストリアや日本で開かれるオペラやコンサートで活躍しています。また、<森野>さんのピアノ伴奏を務めた、高校時代の同級生、<木口 雄人>さんが最優...
-
投稿日 2019-11-10 19:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サクソフォンを発明したアドルフ・サックス生誕の地であるベルギー南部ディナンで9日まで行われた「第7回アドルフ・サックス国際コンクール」で、東京都足立区出身の<齊藤健太>さん(27)が優勝した。日本人の栄冠は2002年大会の<原博巳>さん(今年8月に死去)以来、2人目となります。また神奈川県横須賀市出身の<小澤瑠衣>さん(30)が、女性としてコンクール史上初の2位となっています。6位には愛知県一宮市出身の<袴田美帆>さん(25)が入賞しています。同コンクールはサックスの死後100年を記念し1994年に始まり、原則4年に1度開かれている。クラシック・サクソフォンの国際大会では最高峰の一つとして知ら...
-
投稿日 2019-10-15 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2013年に結成。2014年に女性6人組ボーカルグループとしてメジャーデビュー、現在は5人で活動している<Little Glee Monster>(通称「リトグリ」)が、来年度の『第87回(2020年度)NHK全国学校音楽コンクール』(通称「Nコン」)中学生の部の課題曲を担当し、作詞も手掛けることが14日、発表されています。 「Nコン」は、全国の小中高生が参加する日本最大規模の合唱コンクール。毎年設定されるテーマを合わせ、新たな課題曲が書き下ろされています。来年度のテーマは、「とびら」。「とびら」の先に、どんな世界が広がっているのか? 好奇心と勇気をもって、前へ。課題曲の発表は2020年3月が...
-
投稿日 2019-05-31 18:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ロンドンで30日までに開かれた世界最大級のワインコンクール「デキャンタ・ワールド・ワイン・アワード2019」で、山梨県甲斐市にある「サントリー登美の丘ワイナリー」の「登美の丘 甲州 2017」が、最優秀賞に次ぐ「プラチナ賞」を受賞しています。コンクールは英国のワイン雑誌「デキャンタ」が主催。60カ国...