English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#アウトドア"の検索結果
  • 琵琶湖のお散歩

    投稿日 2007-07-03 08:01
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    黒いカサラノで梅雨時の琵琶湖をお散歩。まるで水墨画のよう?自然の風景は驚きの連続。天気が良くても悪くても、アウトドアの遊びはやめられない。
  • 佐渡徒歩周遊紀行-24

    投稿日 2007-07-03 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    二見には電力会社の火力発電所がありますその隣りに小公園があり、藤棚の下を今晩の野営地と決めました屋根はないのですが、柱を樹木の替わりに使わせて貰いました
  • ジェットボイル

    投稿日 2007-07-03 06:00
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    飲みすぎの翌朝はコーヒーに限る。ジェットボイルでお湯を沸かせば、たった100秒!熱効率が違うのだ。気分が良いのでコーヒーも美味い!
  • キャンプ

    投稿日 2007-07-02 17:00
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    屋外で食うメシは無条件に美味い。今夜もランタンや焚き火を囲んで「メシ」「音楽」そして「旅の話」で大きく盛り上がった。
  • 真紅のフェラーリ?

    投稿日 2007-07-02 11:11
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    真紅のフェラーリと見間違うほどの美しい船体は、昔のK1らしい。今のモデルとは全く違う形状。性能はもちろん現代の物が勝るが、コレクターズ・アイテムとして最強。...
  • ブラックカサラノ

    投稿日 2007-07-02 10:00
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    僕の「黒いカサラノ」も組みあがり、3年ぶりに乗り込むのだ。カサラノは高速艇。速い分だけ不安定。黒はオーダーして作ったもの。超カッコイイ。しかし、なにぶん久々の乗船。コントロールできれば良いが・・・コケたら、超かっこ悪い。...
  • 大きなバッグ

    投稿日 2007-07-02 09:07
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    琵琶湖湖畔に並べられたたくさんの大きなバッグ。いったい何が・・・
  • 佐渡歩行周遊紀行-23

    投稿日 2007-07-02 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    海岸の防波堤に沿って歩いていると、魚を捌いている光景に出くわしました昨年、その表通りを歩いていると「ふぐの卵巣」の加工をしている店を目にして気にかかっていました捌いている人に尋ねると「ふぐの子の粕漬け」を作っている佐渡でただ一軒の店だそうです写真を撮らせて頂き、商品の発送を依頼しました五代続く老舗で...
  • 佐渡徒歩周遊紀行-22

    投稿日 2007-07-01 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    もう、7月となりましたこの紀行のスタートが6月の3日一寸月遅れの感は否めませんが、旧暦の6月5日は端午の節句旧暦で一般に行なわれるのは「お盆」ですが、地方により雛の節句や端午の節句も旧暦で祝いますこの画像は6月5日よもぎと菖蒲を束ねて軒に飾ります由来は菖蒲(しょうぶ)蓬(よもぎ)中国においては邪気(じゃき)を払い健康を祈願する日とされ野に出て薬草を摘んだり、蓬(よもぎ)で作った人形を飾ったり菖蒲(しょうぶ)酒を飲んだりする風習がありました。 蓬(よもぎ)や菖蒲(しょうぶ)は邪気を払う作用があると考えられていました。現代の日本においても菖蒲や蓬を軒に吊るし、菖蒲湯(菖蒲の束を浮かべた風呂)に入る...
  • 佐渡徒歩周遊紀行-21

    投稿日 2007-06-30 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    朝食を済ませ、「家財道具」一式を収納し出発したこれから3回程登り下りを繰り返し素浜海岸を過ぎて本日の宿泊予定地へ向かう程なく立て看板があったので、観察をしてみた柱状溶岩と書いてあるが、門外漢のためにその価値がどのようなものかは判断できない...
  1. 155
  2. 156
  3. 157
  4. 158
  5. 159
  6. 160
  7. 161
  8. 162
  9. 163
  10. 164

ページ 160/196