-
投稿日 2022-01-07 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日、政府は新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受け、3県で「まん延防止等重点措置」を、9日から今月末まで適用する方針を固めています。 新型コロナの新たな「変異株(オミクロン)」の感染が広がっている 在日アメリカ軍基地「キャンプ・ハンセン」がある沖縄県は、午前10時から県の対策本部を開き、 「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請することを決めました。 また、同じく岩国基地がある山口県や隣接する広島県も、 政府へのまん延防止措置の適用要請を検討しています。 こうした状況を受けて、<岸田>総理大臣は、夕方に関係閣僚を集めて、 沖縄県、山口県、広島県への「まん延防止等重点措置」適用の方針を固め...
-
投稿日 2021-08-26 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日、政府は午後の新型コロナウイルス感染症対策本部で、「緊急事態宣言」の対象に北海道、宮城、愛知など8道県を、「まん延防止等重点措置」に高知など4県を27日から追加することを決定しています。「緊急事態宣言」拡大は今月に入って3回目で、計21都道府県が対象となります。「まん延防止等重点措置」は計12...
-
投稿日 2021-08-25 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
政府は24日、新型コロナウイルス対策として東京など13都府県(太・赤枠)に発令中の「緊急事態宣言」について、北海道、宮城、岐阜、愛知、三重、滋賀、岡山、広島の8道県(細・赤枠)を追加する方針を固めています。「まん延防止等重点措置」は高知、佐賀、長崎、宮崎の4県(細・緑枠)を発令中(太・緑枠)に追加...
-
投稿日 2021-08-16 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新型コロナウイルス感染の「第5波」が本格化する中、兵庫県は16日から、国の「まん延防止等重点措置」の措置区域を、現在の15市町から但馬地域を除く36市町に拡大されます。神戸、姫路市、阪神、東播磨地域で続けてきた酒類提供の禁止要請を丹波、淡路地域などに新たに31日まで適用します。これで措置区域は神戸市...
-
投稿日 2021-08-14 20:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログル仲間の<birdy>さんや<ウルトラの父>さんがおられる香川県は14日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請しています。対象地域は高松市を想定しているようです。香川県は同日、過去最多となる「107人」の新規感染者を確認したと発表。人口10万人当たりの感...
-
投稿日 2021-08-05 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
菅義偉首相は4日、北海道、石川県、京都府、兵庫県、福岡県など5道府県(緑色)に適用している新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」の地域を拡大する意向を表明しています。政府は福島県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、愛知県、滋賀県、熊本県の8県(赤色)を追加する方針です。期間は現在の「緊急事態宣言...
-
投稿日 2021-08-02 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日2日より、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府の4府県をすでに実施されています東京都、沖縄県と合わせ「緊急事態宣言」の発令が実施されます。北海道、石川県、京都府、兵庫県、福岡県の5道府県は「緊急事態宣言」に準じる「まん延防止等重点措置」が適用されます。いずれも期間は8月2日から8月31日まで。東京都と沖縄県に発令中の宣言の期限も8月22日から8月31日に延長されます。 ...
-
投稿日 2021-07-30 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
政府は30日午前、新型コロナウイルス感染症の専門家らでつくる基本的対処方針分科会を開き、特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象に既に宣言を発令している東京都と沖縄県に合わせて、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府の4府県を追加する方針を示し、了承されています。また北海道、石川県、京都府、兵庫県、福岡県...
-
投稿日 2021-07-11 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」が、下げ止まりしていた感染者が7月に入り増加の兆しを見せている兵庫県では、明日12日に解除されます。感染力の強い「変異株(デルタ株)」の拡大も進んでいるようで、感染拡大の「第5波」が懸念されています。兵庫県は8日、まん延防止措置の延長を政府に要請せず、...
-
投稿日 2021-07-09 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
政府は8日、新型コロナウイルス感染症対策本部会合を開催し、11日に「まん延防止等重点措置」の適用期限を迎える東京都に対して、12日から8月22日まで「緊急事態宣言」を発令することを正式決定しています。昨年来4度目の発令となります。8日の東京都の新規感染者数は、896人でした。沖縄県に現在発令中の「緊急事態宣言」と、首都圏3県(埼玉県・千葉県・神奈川県)と大阪府に適用している「まん延防止等重点措置」も、それぞれ8月22日まで延長します。北海道、愛知県、京都府、兵庫県、福岡県は11日の期限で「まん延防止等重点措置」の適用を解除します。現在、「緊急事態宣言・まん延防止等重点措置」適用地域で限定的に...