日本では、プライベート・クラウドの方が、パブリック・クラウドより安全性が高いというような神話に近い認識が企業の多くにあるように見受けます。
逆だろうと思います。今日、たまたまGOOGLEから誰かが私のGMAILに侵入しようとしたと警告が届きました。あのパスワードをどうやって?と思うほどです。
私企業が自分でサイバー攻撃などを防止することは大変な労力がかかります。専門の凄腕の技術者とお金。メール配信したり、ストーレージやOfficeアプリケーションを提供している、Google, Microsoft, Amazonこそ24/7(1年365日、24時間)体制で最新のセキュリティ対策を秒単位でしています。
パブリック・クラウドが安全でないというのは勘違いかと思います。
Shadow ITが大きな問題になる前にハイブリッド・クラウド環境を十分に念頭にインフラ構築・改善は必須だろうと、週末、身に起こったメールへの不法侵入を経験して強く感じました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ