記事検索

アメリカ人が喜ぶNo.1ギフト&バットマンの「ゴッサムシティ」

スレッド

Blog#37

クリスマスは。いよいよ直ぐです。

日本の皆さんは、余りアメリカ人に

プレゼントを贈る機会は少ないでしょうが、

これだけは、覚えておいてほしいことがあります。

ギフトやお土産を上げる際は、

必ず、

カードを添えることです。

日本人はギフトを贈る際、行き成りカードなしで

贈りますが、

アメリカ人はどちらかというと、カードの方が大事。

要は、ギフトよりカード。

日本人より純です。

何かメッセージを書いてあげれば良いのです。



まだ日本では、放映されていませんが、

バットマンの出ないバットマン以前のテレビ・ドラマ    

“Gotham”(米国 2014年9月22日放送開始)を

ご紹介します。

(ストーリー)
架空の都市のゴッサムシティの裏通りで、

大富豪であるウェイン夫妻は

何者かに銃に撃たれ殺されてしまう。

目の前で両親を殺害された

息子のブルース(後のバットマン)に、

その強盗殺害の捜査を担当した新人刑事の

ジェームズ・ゴードンは、

必ず犯人を捕まえて、

法の裁きを受けさせると誓う。

しかし、相棒のベテラン警部のハーヴェイ・ブロックと

捜査を進めていくうちに、

この事件は単純な強盗殺人事件ではないと分かって来て、

次第にこのゴッサムシティと言う街自体の犯罪に

染まった異様な奥深さを知る事となる。


(作品評価)
今年(2014年)の秋(フォール・シーズン)に始まった

新作テレビ・ドラマの中では、

「如何にしてバットマンが生まれたか」を

色々な角度からゴッサムシティを舞台に描いており、

一番惹きつけられる(特に男性には)作品ではないかと思われる。

原作のDCコミックに描かれている

「ゴッサムシティ」のゴッサムとは、

19世紀初頭にアメリカの作家ワシントン・アーヴィングが、

マフィアがはびこり犯罪都市となった19世紀初頭の

ニューヨークを「愚か者の町」という意味で

「ゴッサムシティ」と呼び、

それをバットマンが登場する架空の都市として

名付けたようです。

バットマンを始めとして、

ジェームズ・ゴードン警部(後にバットマンと共闘する

ゴッサム市警の署長)、

キャットウーマン役のセリーナ・カイル、

ペンギン役のオズワルド・チェスターフィールド・コブルポット、

悪役トゥーフェイスになるハーヴェイ・デント、

それに悪役のスケアクロウなども登場する予定で、

それぞれの登場人物の視点から

物語りが語られている作りになっており、

映画の「バットマン」シリーズを観て楽しんだ人たちには、

前日譚としての謎解きの要素が

含まれていてかなり面白い。

音楽や映像もかなり映画近い重厚な作りになっていて

かなり惹きつけられますね。



邦題:未定 
(日本でのテレビ放送は未だ決まっていない模様)

監督:ダニー・キャノン、T・J・スコット他多数

脚本:ブルーノ・ヘラー他多数

撮影:トーマス・ヤツコ、
クリストファー・ノアー、
デヴィッド・ストックトン

音楽:グレーム・レヴェル、
デヴィッド・E・ルッソ

編集:マーク・C・ボールドウィン、
デヴィッド・エクストロム他

製作:スコット・ホワイト

作品クリエーター:ブルーノ・ヘラー

キャスト: ベンジャミン・マッケンジー、
ジェイダ・ピンケット、
スミス、ドナル・ローグ、
エリン・リチャーズ、
ロビン・ロード・テイラー、
ザブリナ・ゲバラ、
カムレン・ビコンドーヴァ他

アメリカの放送局:FOX Network

放映時間: 60分(広告を含む)

お薦め度:★★★ (4★が満点)

(監督・俳優・製作スタッフ等)
このテレビ・シリーズの生みの親は、

ブルーノ・ヘラーで、彼は現在シーズン7までいっている

「メンタリスト」も担当した俊英プロドューサーで、

この「ゴッサム」の脚本も3話書いている、

監督は毎エピソード違うが、

2話づつを担当した監督としては、

映画の「ジャッジ・ドレッド」や

TVドラマの「ニキータ」を担当したダニー・キャノン、

それに「オーファン・ブラック」などの

TVドラマを多く監督しているT・J・スコット他が当たっている。

撮影は「ザ・コール[緊急通報司令室]」などの

トーマス・ヤツコや「フッテージ」の

クリストファー・ノアー他が担当、

製作は「WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!」や

「CSI/ニューヨーク」のテレビ・シリーズを担当した

スコット・ホワイト、

主演には「THE OC」で主役を張ったベンジャミン・マッケンジー、

映画「再会の街で」やTVシリーズの「しあわせの処方箋」で

主役を張ったジェイダ・ピンケット=スミス、

数々の映画やTVシリーズに出演しているロナル・ローグ、

新人でキャットウーマン/セリーナ・カイル役の

カムレン・ビコンドーヴァはなかなか子役としては魅力があります。



**************************************************************
健康と10歳若返りを、何もせずに叶えるのは、
この2つにおまかせ! 

こちらをクリック↓
https://sites.google.com/site/kenkonoomoto/

**************************************************************











#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり