★Kindle版もありますが今回は書籍を★
★昨年秋に出版された模様★
心理学的な書籍は原因・要因は書いてありますが、具体的にどうすればいいのかは若干不明瞭な事が多いです。
こちらの書籍は、自己肯定感が低くくなる原因となるメンタルノイズが14個と対処法が載っていていずれも参考になりますのでお勧めです。
「「自己肯定感低めの人」のための本」
★コンビニにて★
★売るより捨てるスタンス★
コンビニで売れているみたいなムック本。
いわゆる「断捨離」系の本なのですが、他とちょっと違うのは「不要なものは売らずに捨てる」というスタンス。書籍や雑貨など、リサイクルショップやフリマアプリを使ったりして換金するのは諦めて捨てる。。。意外とそこまでは思いつかなかったです。まあ、書籍を古本屋などに持ち込んでも(状態や価値によりますが)購入価格の1割にも満たない事も多いので、「もったいない」のは重々承知で手間や時間と比較して・・・参考になります。
ざっくり読むのにお勧め。
「8割捨てて、すっきり暮らす」
★書店でカウンターに持っていくのに少し躊躇★
★故・水木しげる氏の作品にある意味通じる点も?★
表紙がライトノベルっぽいのが難点と思われそうですが・・・寿命を「査定価格」で買い取ってもらったら、と言うテーマ。ネット上の作品が文庫化になっていたので読み返しています。
「三日間の幸福」
★映画化にてのダブルカバー★
★テーマも面白いです★
★書店在庫のサイン入り★
第149回直木賞受賞作、桜木紫乃 女史の作品。
北海道在住者として必読の、一気に読めてしまう名作です。
「ホテル ローヤル」
★手軽に読める文庫版あり★
★心して読み返しいます★
★直筆サイン★
結構前に書店イベントにて。
日本の食の「無駄遣い」を反省すべく、じっくり読み返しています。
「無駄遣い」とは食物を無駄残して残飯にする、という意味です。
食べ物には感謝して食べれる量を残さず、大切にいただくべきでしょう。
特に食料自給率が低い日本では・・・
「もの食う人びと」
★横開き変形サイズ★
★kindle版もあるけどサイズ的に紙がいいかも?★
youtubeで観ている「今日ヤバイ奴に会った」。リアルなインドの屋台飯メインの動画で(衛生的な点は別として)観ていて楽しいです。で、遂に書籍化にて購入してしまいました。
「今日ヤバイ屋台に行ってきた」
★こちらにて★
★シリーズ化にてタイトル改題?★
★著者が店長を務める福島県南相馬市の書店★
以前、「まちあわせ」というタイトルで出版されたものなのですが何故かタイトル改題。読み返しても飽きの来ない作品です。
今回、紀伊国屋書店札幌本店にて購入。
「JR品川駅高輪口 (河出文庫) 」
★文庫版です★
★これ、「トラッカーズヒッチ」かと?★
★一冊あれば意外と重宝★
ちょっとした荷物対策に便利。
この手の書籍は結構多いのですが、文庫版で最新版なのがポイントかも?
「ひもとロープの結び方」
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ