2017年5月末日、鎌倉から友人が四万十へ。大歓迎!
6月
10日

この日正午ごろ雨。でも夕方には雨は上がり、絶好の
蛍狩り日和。遠来のお客を大歓迎するように
ホタルの大乱舞となり、お客様は大満足。

汽車(1両編成のディーゼルカー)で、1時間に亘り、
四万十川を7回も渡る、四万十川下り、に始まり、以後は
四国の最南端、台風銀座足摺岬までの大ドライブ。

日本全国のに50を超える”小京都”がありますが、現役の
公家(一条教房)が1468年幡多郡(現、四万十市)に下向。
以来100年に亘って、統治した『本物』小京都です。
四万十川と、小京都”中村”がお待ちしています。