公式に動画にアップされるんだから、何事もなかったのは明らかだが、
これはかなり危険なんじゃないかと、ヒヤヒヤしながら見てしまった人は
多いと思う。
ネットのニュースで知りましたが、、、
強い猫だなあ。
立夏を過ぎたころ
新緑の 漲る生命力に圧倒され
泥酔で歩く夜道…
デンデデン…
心地よい夜風に当たれば
想いは夢幻に駆け巡る…
ふと夜空を見上げれば満天の星
鏤める星星は…
…夭逝したマブダチ
…大好きだったあの娘
…優しかった祖母
逝っちまった人人は昴…
止まらぬ歌声
溢れる`80年代
ガラスの靴 ダイヤモンドよろしく玉砕
今夜だけでいいから 逢いたい
アインシュタインはオッペケペー
幸せへの道標
今いずこ…
テキサス親父ことトニー・マラーノさんの動画。
この動画と同じような場所が、他にもある。
沖縄の平和祈念公園だ。
ここでは「是か非か」や「善か悪か」ということを言うつもりは無い。
ひとつだけ分かっていること。
これが日本、日本人だということ。
明るく、楽しい観音崎公園の遊歩コース。
ここに、静かに佇む鎮魂之碑がある。
四半世紀前、自衛隊の潜水艦「なだしお」と
遊漁船「第一富士丸」が衝突し、第一富士丸が
沈没した。
現在、騒がれている韓国のセウォル号は、事故
発生から沈没まで二時間近くの時間があったが、
この第一富士丸は二分足らずの「轟沈」だった。
乗客30名が犠牲になった。
この日の夜、横須賀新港で毎年恒例の花火大会が
開催予定だったが、当然中止となった。
この碑の近くの遊歩道を、明るく、楽しく、歩く人たち。
いったい、何がどうなってこの差が生まれるのだろう。
この季節特有の、強烈な日差しに、暗澹たる影を見た。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ