2022年9月22日 木曜日
9月
22日
野球では、強打者を状況によって敬遠したりする。
ただし、1塁が空いていなかったらしない。
でも、よく考えたら、1塁に居て敬遠しても、それなりに意味があると思う。
でも、基本的に1塁に居たら敬遠しない。よっぽどのことが無い限り。
ダイエットする上で摂取カロリーとか消費カロリーは大事だから、意識している人とか、わざわざ計算したりする人とかいると思う。
が、実際は摂取カロリーではなく吸収カロリーが重要。
食べた分の全部の栄養が吸収されるわけではない。
というか、そんなに吸収率高くない。
にもかかわらず、摂取カロリーと消費カロリーの収支で太る痩せるが計算できるというのは、一般に言われている消費カロリーが、摂取ベースでの消費カロリーだからという事なんだと思う。
100kcal消費の運動があったとしたら、それは本当に100kcal使っているのではなく、100kcalの食物を摂取した時に平均的に吸収されるエネルギー分消費するということ。
だから、あんまり食べてないけど痩せないとかが出てくる。体が頑張って吸収するから。
それを何故か、食べないと代謝が落ちるので痩せないとか、嘘の説明をしていたりする。